Pat
J-GLOBAL ID:200903001345202694

通信端末、宛先正誤判定方法および宛先正誤判定プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山野 睦彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006307542
Publication number (International publication number):2008123318
Application date: Nov. 14, 2006
Publication date: May. 29, 2008
Summary:
【課題】電子メール送受信機能を有する通信端末において電子メールの送信時に、過去のメール履歴情報に基づいて、誤った宛先への送信の可能性を判断し、そのような誤送信を未然に防止する。【解決手段】キーワード抽出部205は、少なくとも送信メールのメール履歴情報201から相手アドレス別にキーワード群206を抽出するとともに、送信対象メール情報202からキーワード群208を抽出する。比較判定部207は、送信対象メール中キーワード群208を相手アドレス別キーワード群206と比較対照し、宛先アドレスの誤りの可能性を判定する。宛先が誤りと判定されたときユーザにその旨を報知して宛先を確認させる。【選択図】図2
Claim 1:
電子メールの送受信機能を備えた通信端末であって、 少なくとも送信済みの電子メール情報をメール履歴情報として蓄積するメール履歴情報蓄積手段と、 送信しようとする電子メールのメール情報を送信対象メール情報として格納する送信対象メール格納手段と、 前記メール履歴情報と前記送信対象メール情報とを比較対照して当該宛先の正誤を判定する宛先正誤判定手段と、 宛先が誤りと判定されたときユーザにその旨を報知して宛先を確認させる手段と を備えたことを特徴とする通信端末。
IPC (1):
G06F 13/00
FI (1):
G06F13/00 601A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page