Pat
J-GLOBAL ID:200903001371122100
高温炉耐火物補修材料及び補修方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
福田 賢三 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002004884
Publication number (International publication number):2003207276
Application date: Jan. 11, 2002
Publication date: Jul. 25, 2003
Summary:
【要約】【課題】 コークス炉、窯業炉、カーボン炉、焼却炉等の各種工業炉に代表される高温炉耐火物の熱履歴及び摩耗による表面劣化や、目地、煉瓦等の脱落による欠損部、貫通孔等の補修に際して利用され、高い接着性を有し、長期に亘って補修効果が発揮される高温炉耐火物補修材料及び補修方法を提供する。【解決手段】 (a)モルタル100重量部に対し、(b)融点が500〜900°CであってSiO230〜60wt%、Al2O35〜20wt%、B2O315〜40wt%、Na2O10〜20wt%、CaO0〜10wt%、K2O0〜5wt%よりなるガラス状粉体であるフリット粉体3〜25重量部、(c)Ni化合物粉体0〜3重量部、(d)有機バインダー0〜12wt%及び凝結硬化促進剤0〜10wt%を含有する水溶液10〜30重量部、を配合してなる高温炉耐火物補修材料に、必要に応じて水を加えて冷間または熱間補修施工する。
Claim 1:
(a)モルタル100重量部に対し、(b)融点が500〜900°Cであるフリット粉体3〜25重量部、(c)Ni化合物粉体0〜3重量部、(d)有機バインダー0〜12wt%及び凝結硬化促進剤0〜10wt%を含有する水溶液10〜30重量部、を配合してなることを特徴とする高温炉耐火物補修材料。
IPC (3):
F27D 1/00
, C04B 35/66
, F27D 1/16
FI (8):
F27D 1/00 N
, C04B 35/66 A
, C04B 35/66 D
, C04B 35/66 G
, C04B 35/66 K
, C04B 35/66 N
, C04B 35/66 S
, F27D 1/16 V
F-Term (20):
4G033AA01
, 4G033AB01
, 4G033AB02
, 4G033AB03
, 4G033AB08
, 4G033AB21
, 4G033AB22
, 4G033AB23
, 4K051AA00
, 4K051AA08
, 4K051AA09
, 4K051AB01
, 4K051AB03
, 4K051AB05
, 4K051AB07
, 4K051AB09
, 4K051BE00
, 4K051BE01
, 4K051BE03
, 4K051LJ01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
-
特開昭58-181769
-
高温炉耐火物用コーティング剤及びその施工方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-118175
Applicant:タイホー工業株式会社
-
コークス炉炭化室煉瓦補修材料及び補修方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-341531
Applicant:川崎製鉄株式会社, 川崎炉材株式会社, タイホー工業株式会社
Show all
Return to Previous Page