Pat
J-GLOBAL ID:200903001394359302

電池収納ケース

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 一色国際特許業務法人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004015709
Publication number (International publication number):2005209516
Application date: Jan. 23, 2004
Publication date: Aug. 04, 2005
Summary:
【課題】多数本の筒形電池をひとまとめにしたパック形態での販売商品に有効に適用できるとともに、未使用電池と使用済み電池を一緒に収納してもその識別を簡単かつ確実に行わせることができ、そのパック形態の電池を購入した需要家が新品電池のストックと使用済み電池の集積・管理に共用できるようにした電池収納ケースを提供する。【解決手段】筒形電池10を半嵌入させて個別に立設保持するホルダ穴231が多数配列された集合格納部21と、この集合格納部の電池群の上方に被さる開閉蓋22と、各ホルダ穴からの電池の取り出しをホルダ穴ごとに阻止する拘束部材31とを有し、各拘束部材31はそれぞれ不可逆的に取り外し可能な使い切り状態で上記集合格納部側に止着されている。【選択図】 図4
Claim 1:
筒形電池をその筒長の一部を残した半嵌入状態で個別に保持するホルダ穴が多数配列された集合格納部と、各ホルダ穴からの電池の取り出しをホルダ穴ごとに阻止する拘束部材とを有し、各拘束部材はそれぞれ不可逆的に取り外し可能な使い切り状態で上記集合格納部側に止着されていることにより電池の使用/未使用を識別させる封緘機能を形成していることを特徴とする電池収納ケース。
IPC (3):
H01M2/10 ,  B65D75/24 ,  B65D85/00
FI (3):
H01M2/10 L ,  B65D75/24 ,  B65D85/00 Z
F-Term (25):
3E067AA14 ,  3E067AB32 ,  3E067AC04 ,  3E067BA26A ,  3E067BB14A ,  3E067BC02A ,  3E067EA32 ,  3E067EB27 ,  3E067EC08 ,  3E067FA01 ,  3E067FC01 ,  3E067GD10 ,  3E068AA40 ,  3E068AC02 ,  3E068BB11 ,  3E068CC04 ,  3E068CD06 ,  3E068CE06 ,  3E068DD06 ,  3E068DD40 ,  3E068DE02 ,  3E068EE28 ,  5H040AT01 ,  5H040GG12 ,  5H040GG13
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • パック電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-171971   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 乾電池ホルダ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-037005   Applicant:ソニー株式会社
  • 乾電池等の小物品販売用袋
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-028785   Applicant:株式会社ヤマガタグラビヤ
Show all

Return to Previous Page