Pat
J-GLOBAL ID:200903001428772646

ナビゲーションシステム、情報提供者及び経路案内方法のプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 川合 誠 ,  清水 守 ,  青木 俊明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002341471
Publication number (International publication number):2004177186
Application date: Nov. 25, 2002
Publication date: Jun. 24, 2004
Summary:
【課題】現在地又は出発地から目的地まで車両を走行させるに当たり、運転者の負担を小さくすることができるようにする。【解決手段】ナビ情報取得処理手段91と、目的地設定処理手段90と、ナビ情報に基づいて、設定された目的地に対応させて目立つ物件を設定する目立つ物件設定処理手段92と、設定された目立つ物件から目的地までの経路を探索する経路探索処理手段93と、目立つ物件から目的地までの探索経路を表示する表示処理手段94とを有する。出発地から目立つ物件に至る経路に沿って車両を走行させている間、経路の案内が行われないので、現在地又は出発地から目的地まで車両を走行させるに当たり、運転者は常に案内に配慮する必要がなくなる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
ナビ情報を取得するナビ情報取得処理手段と、目的地を設定する目的地設定処理手段と、前記ナビ情報に基づいて、設定された目的地に対応させて目立つ物件を設定する目立つ物件設定処理手段と、設定された目立つ物件から目的地までの経路を探索する経路探索処理手段と、目立つ物件から目的地までの探索経路を表示する表示処理手段とを有することを特徴とするナビゲーションシステム。
IPC (4):
G01C21/00 ,  G08G1/0969 ,  G09B29/00 ,  G09B29/10
FI (4):
G01C21/00 H ,  G08G1/0969 ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A
F-Term (34):
2C032HB05 ,  2C032HB22 ,  2C032HC08 ,  2C032HD03 ,  2C032HD17 ,  2C032HD21 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC04 ,  2F029AC08 ,  2F029AC13 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB12 ,  5H180BB13 ,  5H180BB15 ,  5H180EE10 ,  5H180EE18 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5H180FF38
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 目的地案内装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-203909   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 場所案内文自動作成方法および装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-046825   Applicant:日本電信電話株式会社
  • 目的地案内方法および装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-070107   Applicant:日本電信電話株式会社
Show all

Return to Previous Page