Pat
J-GLOBAL ID:200903001445570305
照明装置
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
樺澤 襄
, 樺澤 聡
, 山田 哲也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008076768
Publication number (International publication number):2009231135
Application date: Mar. 24, 2008
Publication date: Oct. 08, 2009
Summary:
【課題】良好な放熱効率を確保しつつ小型化に対応可能なLED照明装置を提供する。【解決手段】点灯回路部24を貫通して複数の熱伝導部材45を配置する。熱伝導部材45を介してLED基板22および点灯回路部24にて発生した熱を放熱手段26により放熱する。熱伝導部材45と放熱手段26とにより良好な放熱効率を確保できる。LED基板22のLED21の投影面よりも外側に放熱用の部分を設ける必要がなく、小型化に対応できる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
複数のLEDを備えたLED基板と;
このLED基板の背面側に位置し、このLED基板に対して電気的に接続されLEDを点灯駆動する点灯回路を備えた点灯回路部と;
点灯回路部を貫通しLED基板の熱を伝導する複数の熱伝導手段と;
これら熱伝導手段を介してLED基板および点灯回路部からの熱を放熱する放熱手段と;
を具備していることを特徴とする照明装置。
IPC (5):
F21S 8/04
, F21V 29/00
, F21V 23/00
, F21V 29/02
, H01L 33/00
FI (7):
F21S1/02 G
, F21V29/00 111
, F21V29/00 510
, F21V23/00 150
, F21V29/02 200
, F21V29/02 510
, H01L33/00 N
F-Term (16):
3K014AA01
, 3K014LA01
, 3K014LB04
, 3K014MA03
, 3K014MA05
, 3K014MA08
, 3K243MA01
, 5F041AA33
, 5F041DA07
, 5F041DA13
, 5F041DA20
, 5F041DA42
, 5F041DA45
, 5F041DA83
, 5F041DB08
, 5F041FF11
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
電球形LEDランプ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-407018
Applicant:浜井電球工業株式会社
Return to Previous Page