Pat
J-GLOBAL ID:200903001454630442
プラズマディスプレイパネル
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
八田 幹雄
, 奈良 泰男
, 宇谷 勝幸
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005317344
Publication number (International publication number):2006216530
Application date: Oct. 31, 2005
Publication date: Aug. 17, 2006
Summary:
【課題】新構造のプラズマディスプレイパネルを提供する。【解決手段】複数の放電セル230を区画する第1隔壁部211を備える第1基板210と、第1基板210と対向して配置され、第1隔壁部211と共に放電セル230を区画する第2隔壁部222を備える第2基板220と、放電セル230内で放電を発生させる複数対の第1及び第2放電電極213,223と、第1基板210と第2基板220との間に介在される誘電体層240と、放電セル230内に配置される蛍光体層215,225と、放電セル230内に封入される放電ガスと、を備えるプラズマディスプレイパネル。【選択図】図2
Claim 1:
複数の放電セルを区画する第1隔壁部を備える第1基板と、
前記第1基板と対向して配置され、前記第1隔壁部と共に前記放電セルを区画する第2隔壁部を備える第2基板と、
前記放電セル内で放電を発生させる複数対の第1及び第2放電電極と、
前記第1基板と前記第2基板との間に介在される誘電体層と、
前記放電セル内に配置される蛍光体層と、
前記放電セル内に封入される放電ガスと、を備えるプラズマディスプレイパネル。
IPC (2):
FI (2):
H01J11/02 B
, H01J11/00 C
F-Term (27):
5C040FA01
, 5C040FA04
, 5C040GB06
, 5C040GB12
, 5C040GB16
, 5C040GC02
, 5C040GC13
, 5C040GD01
, 5C040GD07
, 5C040GE01
, 5C040GF03
, 5C040GF08
, 5C040GF12
, 5C040GF16
, 5C040GG03
, 5C040GG04
, 5C040GH06
, 5C040KB14
, 5C040KB19
, 5C040LA05
, 5C040LA11
, 5C040MA02
, 5C040MA03
, 5C040MA09
, 5C040MA10
, 5C040MA17
, 5C040MA22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
特開平3-155024
-
プラズマディスプレイパネル
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-303553
Applicant:三星エスディアイ株式会社
-
プラズマディスプレイ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-018877
Applicant:株式会社日立製作所, 日立デバイスエンジニアリング株式会社
Cited by examiner (4)
-
特開平3-155024
-
プラズマディスプレイ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-018877
Applicant:株式会社日立製作所, 日立デバイスエンジニアリング株式会社
-
プラズマディスプレイパネル
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-303553
Applicant:三星エスディアイ株式会社
Return to Previous Page