Pat
J-GLOBAL ID:200903001464075595

面発光体及びそれを用いたバックライトユニット

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 若林 忠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995302685
Publication number (International publication number):1997147617
Application date: Nov. 21, 1995
Publication date: Jun. 06, 1997
Summary:
【要約】【課題】 製造工程を自動化して、組立工程の簡略化を図り、コストの削減された面発光体及びこれを用いたバックライトユニットを提供する。【解決手段】 透明樹脂を基材とし、均一に分散する透明粒子を含有する透明樹脂組成物から形成される導光体2と、該導光体の側面及び発光面の背面に不透明樹脂組成物から形成される反射部3とが二色成形により形成されてなる面発光体であって、該面発光体の前記背面の少なくとも一端に反射部を形成せずに入光部4を形成し、該入光部に対応する発光面側に反射部3’が側面からオーバーハング状に形成されていることを特徴とする面発光体及び、該面発光体と、該面発光部の入光部に対して光の照射が可能な位置に配された光源とを有するバックライトユニット。
Claim (excerpt):
透明樹脂を基材とし、均一に分散する透明粒子を含有する透明樹脂組成物から形成される導光体と、該導光体の側面及び発光面の背面に不透明樹脂組成物から形成される反射部とが二色成形により形成されてなる面発光体であって、該面発光体の前記背面の少なくとも一端に反射部を形成せずに入光部を形成し、該入光部に対応する導光体表面側に反射部が側面からオーバーハング状に形成されていることを特徴とする面発光体。
IPC (3):
F21V 8/00 601 ,  G02B 6/00 331 ,  G02F 1/1335 530
FI (3):
F21V 8/00 601 F ,  G02B 6/00 331 ,  G02F 1/1335 530
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • エッジ光源式平面ランプ用導光板
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-277549   Applicant:三菱電線工業株式会社
  • 面発光体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-128671   Applicant:かねひろ株式会社
  • 面光源装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-258555   Applicant:住友化学工業株式会社

Return to Previous Page