Pat
J-GLOBAL ID:200903001490124782
交流き電システム
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
橋本 剛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003108575
Publication number (International publication number):2004314702
Application date: Apr. 14, 2003
Publication date: Nov. 11, 2004
Summary:
【課題】従来のセクション切替器を不要とした交流き電を可能とし、さらに電源系統の電圧品質改善等を可能とする。【解決手段】スコット変圧器7のM座を交流き電母線負荷に1/2の有効電力を供給するための電源とし、T座を補償装置に専用の電源とする。補償装置は、T座巻線との間で1/2の有効電力を出し入れするためのインバータ9Tと、このインバータから直流電力が融通され、交流き電母線に1/2の有効電力を供給するインバータ9Mとを備える。三相配電系統の各相間にそれぞれ単相トランスを設け、1つの単相トランスを交流き電母線負荷に1/3の有効電力を供給するための電源とし、残りの2つの単相トランスを補償装置に専用の単相電源とするシステムも含む。【選択図】 図1
Claim 1:
単相二相変圧器から得る二相電源から交流電気車に電力供給する交流き電システムであって、
前記単相二相変圧器の片座を交流き電母線負荷に1/2の有効電力を供給するための電源とし、他の片座を補償装置に専用の電源とし、
前記補償装置は、前記他の片座との間で1/2の有効電力を出し入れするための第1のインバータと、このインバータから直流電力が融通され、前記交流き電母線に1/2の有効電力を供給する第2のインバータとを備えたことを特徴とする交流き電システム。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (2):
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
き電線電圧補償方式および装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-321319
Applicant:株式会社明電舎
-
交流き電方式
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-250545
Applicant:株式会社明電舎
-
交流電気鉄道の電圧補償装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-052407
Applicant:株式会社明電舎
-
交流き電装置及び交流き電装置の制御方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-221508
Applicant:株式会社東芝
Show all
Return to Previous Page