Pat
J-GLOBAL ID:200903001562994396
携帯型処理装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
伊藤 儀一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991217097
Publication number (International publication number):1993053694
Application date: Aug. 28, 1991
Publication date: Mar. 05, 1993
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、電池を電源として使用した処理装置に関し、小型かつ軽量でより高性能な装置の提供を目的とする。【構成】 電源の投入が通知されたときから電源の切断が通知されるまで電源電池10の電圧を昇圧して出力する電池出力昇圧手段12と、電源電池10の出力電圧を検出する電池電圧検出手段14と、電源の投入が通知されたときで検出された電池出力電圧が十分なレベルのときに電池出力昇圧手段12の出力電圧でデータ処理の動作を開始し、電源の切断が通知されたときにデータ処理の動作を停止するデータ処理手段16と、を有する。
Claim 1:
電源の投入が通知されたときに電源電池(10)の出力を昇圧して出力する動作を開始し、電源の切断が通知されたときに該動作を終了する電池出力昇圧手段(12)と、電源電池(10)から出力された電圧の検出を行なう電池電圧検出手段(14)と、電源の投入が通知されたときで検出された電池出力電圧が十分なレベルのときに電池出力昇圧手段(12)の出力電圧でデータ処理の動作を開始し、電源の切断が通知されたときにデータ処理の動作を停止して処理データを電池出力電圧で保持するデータ処理手段(16)と、を有する、ことを特徴とした携帯型処理装置。
IPC (2):
G06F 1/26
, G06F 15/02 305
FI (2):
G06F 1/00 330 A
, G06F 1/00 334 A
Return to Previous Page