Pat
J-GLOBAL ID:200903001641696414

リン酸化ペプチドの単離方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 久保山 隆 ,  中山 亨 ,  榎本 雅之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003090258
Publication number (International publication number):2004292408
Application date: Mar. 28, 2003
Publication date: Oct. 21, 2004
Summary:
【課題】例えば生命現象において細胞内情報伝達等の制御の解明に重要であり、創薬におけるスクリーニング法などで利用されているリン酸化ペプチドの解析のために有用である、リン酸化ペプチドを簡便かつ効率的に単離する方法を提供する。【解決手段】(1)例えばステンレス鋼等の鉄を主として含有しさらに少なくともクロムを含有する合金に、リン酸化ペプチド含有液を接触させる工程、(2)接触処理済液相を除去する工程、(3)該接触処理済合金にアンモニア水を処理する工程及び(4)アンモニア処理済合金を除去し、水相を取得する工程を含むことを特徴とするリン酸化ペプチドの単離方法。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
(1)鉄を主として含有しさらに少なくともクロムを含有する合金に、リン酸化ペプチド含有液を接触させる工程、 (2)接触処理済液相を除去する工程、 (3)該接触処理済合金にアンモニア水を処理する工程及び (4)アンモニア処理済合金を除去し、水相を取得する工程 を含むことを特徴とするリン酸化ペプチドの単離方法。
IPC (4):
C07K2/00 ,  C07K1/22 ,  G01N30/00 ,  G01N30/88
FI (4):
C07K2/00 ,  C07K1/22 ,  G01N30/00 E ,  G01N30/88 J
F-Term (6):
4H045AA10 ,  4H045AA20 ,  4H045BA50 ,  4H045EA50 ,  4H045FA70 ,  4H045GA20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (1)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page