Pat
J-GLOBAL ID:200903001648156857

内燃機関の潤滑装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 江原 望 ,  中村 訓 ,  小田 光春
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002272341
Publication number (International publication number):2004108257
Application date: Sep. 18, 2002
Publication date: Apr. 08, 2004
Summary:
【課題】本願発明の課題は、クランクケース底部に落下して溜った潤滑油を回収ポンプにより潤滑油タンクに送り、この潤滑油タンクから内燃機関の各部に供給する内燃機関において、前記潤滑油タンクから越流した潤滑油を前記回収ポンプの吸入口に導く越流油路を備えた内燃機関の潤滑装置を提供することにある。【解決手段】内燃機関の各部を潤滑してからクランクケース底部71jに落下して溜った潤滑油を、該クランクケース底部に開口したポンプ吸入口から吸入して潤滑油タンク70に送る回収ポンプと、該オイルタンク70から内燃機関各部に潤滑油を供給する供給ポンプと、前記クランクケース内壁から仕切壁が突出してクランク室59に対して区劃される該クランクケースと一体の潤滑油タンク70とを備えた内燃機関の潤滑装置であって、前記潤滑油タンク70の仕切壁上縁73aから越流した潤滑油を前記回収ポンプの吸入口に導く越流油路75が形成された内燃機関の潤滑装置である。【選択図】 図10
Claim (excerpt):
内燃機関の各部を潤滑してからクランクケース底部に落下して溜った潤滑油を、該クランクケース底部に開口したポンプ吸入口から吸入して潤滑油タンクに送る回収ポンプと、該オイルタンクから内燃機関各部に潤滑油を供給する供給ポンプと、前記クランクケース内壁から仕切壁が突出してクランク室に対して区劃される該クランクケースと一体の潤滑油タンクとを備えた内燃機関の潤滑装置であって、 前記潤滑油タンクの仕切壁上縁から越流した潤滑油を前記回収ポンプの吸入口に導く越流油路が形成されたことを特徴とする内燃機関の潤滑装置。
IPC (3):
F01M11/00 ,  F01M11/06 ,  F02F7/00
FI (4):
F01M11/00 J ,  F01M11/00 S ,  F01M11/06 E ,  F02F7/00 301F
F-Term (19):
3G015AA16 ,  3G015AB02 ,  3G015BB06 ,  3G015CA06 ,  3G015CA07 ,  3G015DA01 ,  3G015DA02 ,  3G015DA11 ,  3G015EA07 ,  3G015EA15 ,  3G024AA47 ,  3G024AA51 ,  3G024BA00 ,  3G024BA23 ,  3G024DA03 ,  3G024DA08 ,  3G024DA22 ,  3G024EA04 ,  3G024FA07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 内燃機関用潤滑装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-250061   Applicant:本田技研工業株式会社
  • 内燃機関用潤滑装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-138426   Applicant:本田技研工業株式会社
  • 特開平4-298618

Return to Previous Page