Pat
J-GLOBAL ID:200903001669142767
分割型ブーツ
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
野本 陽一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998140879
Publication number (International publication number):1999336897
Application date: May. 22, 1998
Publication date: Dec. 07, 1999
Summary:
【要約】【課題】 分割型ブーツ10における分割部のシール性を向上させると共に、装着時の作業性を向上させる。【解決手段】 ブーツ10の装着に際しては、その第一及び第二の分割端部14,15同士を、それぞれの延長方向に沿って形成された凹条16と突条17が密接嵌合状態となるように密封的に接合する。凹条16と突条17の密接嵌合は、第一の分割端部14に設けられた結合筒18に、第二の分割端部15に設けられた結合ピン19を挿入することによって行う。結合筒18は、結合ピン19の挿入は許容するがその引き抜き方向の移動は規制するようになっている。
Claim (excerpt):
円周方向一部が分割された形状を呈するブーツ(10)であって、前記分割部分で互いに対向する第一及び第二の分割端部(14,15)のうち第一の分割端部(14)にその延長方向に沿って凹条(16)が形成され、第二の分割端部(15)にその延長方向に沿って前記凹条(16)と密接嵌合可能な突条(17)が形成され、前記第一及び第二の分割端部(14,15)のうちの一方には所定間隔で複数の結合筒(18)が埋設され、前記分割端部(14,15)のうちの他方には前記各結合筒(18)に挿入可能な結合ピン(19)が突設され、前記結合筒(18)の内周面には、前記結合ピン(19)の挿入は許容するが引き抜き方向の移動は規制する係止爪(184)が形成されたことを特徴とする分割型ブーツ。
IPC (3):
F16J 3/04
, F16D 3/84
, F16J 15/52
FI (3):
F16J 3/04 B
, F16D 3/84 V
, F16J 15/52 C
Return to Previous Page