Pat
J-GLOBAL ID:200903001714542410

ネットワーク端末装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993072231
Publication number (International publication number):1994284219
Application date: Mar. 30, 1993
Publication date: Oct. 07, 1994
Summary:
【要約】【目的】 回線交換チャネルの空き状況を自動的に知ることがISDN端末を提供する。【構成】 ISDN端末12はタイマ1による周期で、未使用の電話番号に対し呼び出しメッセージを送出する。PBX10から、未使用番号である旨のメッセージが返送されれば空きチャネルがあると判断され、空きチャネルがない旨のメッセージが返送されればチャネルが全て使用されていると判断される。そして、この判断に基づき、ISDN端末12は表示部に表示する。したがって、操作者は、この表示に基づき、回線の使用状況を迅速に知ることが可能である。
Claim (excerpt):
未使用番号の呼び出しメッセージを受信した場合、回線がすべて使用されている時は回線が全部使用されている旨の内容の第一の応答メッセージを返送し、回線に空きがある時は前記未使用番号が使用されていない旨の内容の第二の応答メッセージを返送する交換機に、ネットワークを介して接続されているネットワーク端末装置であって、前記交換機に対し、所定の周期ごとにあらかじめ定められた未使用番号の呼び出しメッセージを送出する呼び出しメッセージ送出手段と、前記呼び出しメッセージに応答して前記交換機から返送される応答メッセージを受信し、前記応答メッセージが前記第一の応答メッセージである場合には回線がすべて使用されていると判断し、前記応答メッセージが前記第二の応答メッセージである場合には回線に空きが存在すると判断する回線状況判断手段と、を含むことを特徴とするネットワーク端末装置。
IPC (4):
H04M 11/00 303 ,  H04L 12/02 ,  H04M 1/00 ,  H04Q 3/58 101
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平3-285147
  • 特開平3-218439

Return to Previous Page