Pat
J-GLOBAL ID:200903001715236208
2.7μm帯光増幅器及びレーザ
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
田中 常雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997278503
Publication number (International publication number):1999121846
Application date: Oct. 13, 1997
Publication date: Apr. 30, 1999
Summary:
【要約】【課題】 2.7μm帯光増幅器及びレーザのエネルギー効率を改善する。【解決手段】 Er添加光ファイバ10の両側に、励起光である0.8μm帯光を透過するが、1.2μm帯光を反射する多層膜反射ミラー12,14を配置する。半導体レーザ16は、0.8μm帯の励起光を発生する。レーザ16の出力光と、光増幅すべき2.7μm帯の信号光18は、コリメータ・レンズ20,22及び0.8μm帯光を反射するが2.7μm帯光を透過する多層膜ミラー24により合波され、集光レンズ26によりEr添加光ファイバ10に入射される。Er添加光ファイバ10は、0.8μm帯励起により、2.7μm帯と1.2μm帯で発光する。1.2μm帯光は、反射ミラー12,14によりEr添加光ファイバ10に閉じ込められ、レーザ発振する。1.2μm帯光は、2.7μm帯発光をもたらす反転分布を大きくする。
Claim (excerpt):
Erを添加した光増幅媒体と、当該光増幅媒体を励起する0.8μm帯光を発生する励起光源と、当該光増幅媒体の両側に配置され、1.2μm帯光を反射すると共に2.7μm帯光を透過する反射部材とからなることを特徴とする2.7μm帯光増幅器。
IPC (2):
FI (2):
H01S 3/10 Z
, H01S 3/094 S
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page