Pat
J-GLOBAL ID:200903001715623074

ファイバスタブとそれを用いた光レセプタクルおよび光レセプタクルモジュール

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005371014
Publication number (International publication number):2007171697
Application date: Dec. 22, 2005
Publication date: Jul. 05, 2007
Summary:
【課題】光接続損失部が1箇所になり、かつこの部分のトレランス特性が従来と比べ緩くなるので、トラッキングエラー特性やウイグル特性を大きく改善した光レセプタクルを提供する。【解決手段】フェルールの貫通孔にグレイデッドインデックスファイバを固定してなるファイバスタブにおいて、前記グレイデッドインデックスファイバの両端にコアレスファイバを接合したこと。【選択図】図1
Claim (excerpt):
フェルールの貫通孔にグレイデッドインデックスファイバを固定してなるファイバスタブにおいて、前記グレイデッドインデックスファイバの両端にコアレスファイバを接合したことを特徴とするファイバスタブ。
IPC (4):
G02B 6/42 ,  H01L 33/00 ,  H01L 31/023 ,  H01S 5/022
FI (4):
G02B6/42 ,  H01L33/00 M ,  H01L31/02 C ,  H01S5/022
F-Term (42):
2H137AB01 ,  2H137AB06 ,  2H137BA04 ,  2H137BA06 ,  2H137BA08 ,  2H137BA13 ,  2H137BA20 ,  2H137BA22 ,  2H137BC02 ,  2H137CA03 ,  2H137CA16A ,  2H137CA16C ,  2H137CA16E ,  2H137CA16F ,  2H137CA36 ,  2H137CB32 ,  2H137CC08 ,  2H137DB09 ,  5F041AA39 ,  5F041DA12 ,  5F041DA19 ,  5F041EE04 ,  5F041EE06 ,  5F041EE12 ,  5F041EE16 ,  5F088BA16 ,  5F088JA03 ,  5F088JA07 ,  5F088JA12 ,  5F088JA14 ,  5F173MA02 ,  5F173MB01 ,  5F173MB05 ,  5F173MC26 ,  5F173ME03 ,  5F173ME22 ,  5F173ME25 ,  5F173ME32 ,  5F173ME66 ,  5F173MF03 ,  5F173MF23 ,  5F173MF39
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page