Pat
J-GLOBAL ID:200903001716626662

コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 正美
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005012534
Publication number (International publication number):2006202396
Application date: Jan. 20, 2005
Publication date: Aug. 03, 2006
Summary:
【課題】ユーザーの動作/行動と再生対象のコンテンツの再生タイミングとを合わせることにより、同期感や応答性が良好になるようにコンテンツを再生して、効果的にコンテンツを利用できるようにする。【解決手段】体動検出部61によってユーザーの動作/行動/状態の変化を検出し、この検出結果に基づいて、動作行動予測部62において、ユーザーの動作/行動/状態の変化のタイミング(例えば周期性)を予測する。この予測されるユーザーの動作/行動/状態の変化のタイミングと、再生対象のコンテンツをそのタイミング情報に応じて決まるタイミングとが同期するように、コンテンツタイミング調整部63によって、コンテンツの再生処理のタイミングを制御する。【選択図】図5
Claim (excerpt):
コンテンツを再生する再生処理手段と、 ユーザーの動作/行動/状態についての変化を検出する検出手段と、 前記検出手段からの検出出力に基づいて、前記ユーザーの動作/行動/状態についての変化のタイミングを予測する予測手段と、 再生対象の前記コンテンツに対応するタイミング情報により示されるタイミングと前記予測手段により予測された前記ユーザーの動作/行動/状態についての変化のタイミングとを一致させるようにして、前記コンテンツを再生するように前記再生処理手段を制御する制御手段と を備えることを特徴とするコンテンツ再生装置。
IPC (3):
G11B 31/00 ,  G06F 3/06 ,  G11B 20/10
FI (4):
G11B31/00 511Z ,  G06F3/06 304R ,  G11B20/10 D ,  G11B20/10 321Z
F-Term (25):
5B065BA01 ,  5B065BA02 ,  5B065BA03 ,  5B065BA05 ,  5B065CA06 ,  5B065CA19 ,  5B065CC07 ,  5B065CC08 ,  5B065CS10 ,  5B065EC01 ,  5B065EC10 ,  5B065EK10 ,  5B065ZA07 ,  5B065ZA16 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044BC02 ,  5D044CC05 ,  5D044CC06 ,  5D044DE49 ,  5D044FG10 ,  5D044FG21 ,  5D044FG23 ,  5D044HL11
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page