Pat
J-GLOBAL ID:200903001727758862

圧送装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦 ,  鎌田 徹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008308027
Publication number (International publication number):2009074362
Application date: Dec. 02, 2008
Publication date: Apr. 09, 2009
Summary:
【課題】 排水の、各排水機器から圧送装置への流入の前に、この排水を受け入れるべく許容量を確保することができる圧送装置を提供する。【解決手段】 排水機器の下流側に接続し備えられ、外郭は内部に水を溜められるような形状をなし、内部に圧送ポンプを備えた圧送装置であって、排水の流入を検知する排水制御手段を備え、該排水制御手段が排水の流入を検知し、前記排水機器から該圧送装置へ排水が流入する以前に前記圧送ポンプを駆動することとした。これにより排水機器からの排水が流入する前に該圧送装置内の排水を排出し始めることから、次の排水に対する許容量を確保することができる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
便器の下流側に接続し備えられ、貯留槽は内部に水を溜められるような形状をなし、内部に圧送ポンプを備え、前記便器のボウルとは開閉部を介して連結され、 前記便器使用後の前記圧送ポンプの圧送停止後に、内部に新たな清浄水を所定水位まで供給し、下水との縁を切る封水として保持すると共に、前記圧送ポンプを駆動させて封水を排出した後に前記便器のボウルからの排水を流入させる圧送装置であって、 前記開閉部を閉じた状態で、前記圧送ポンプを駆動させて封水を排出する間に前記便器のボウルの洗浄を行うことを特徴とする圧送装置。
IPC (3):
E03D 9/10 ,  E03D 11/11 ,  E03D 5/10
FI (3):
E03D9/10 ,  E03D11/11 ,  E03D5/10
F-Term (6):
2D038AA04 ,  2D039AA02 ,  2D039AD00 ,  2D039AD04 ,  2D039CB02 ,  2D039FD00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特許第2579023号公報
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page