Pat
J-GLOBAL ID:200903001743538724
ステンレス鋼片の熱間圧延方法および熱間圧延前のステンレス鋼片塗布用薬剤
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小林 英一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999092434
Publication number (International publication number):1999342404
Application date: Mar. 31, 1999
Publication date: Dec. 14, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ステンレス鋼片を加熱炉において加熱した後、熱間圧延するに際し、熱間圧延後の製品表面に発生する肌荒れを防止すると共に、鋼材の歩留り低下および鋼片支持台の損傷を防止することが可能なステンレス鋼片の熱間圧延方法、および該熱間圧延方法に用いる熱間圧延前のステンレス鋼片塗布用薬剤。【解決手段】 Crを10mass%以上含有するステンレス鋼片を加熱炉において加熱した後、熱間圧延を行うステンレス鋼片の熱間圧延方法において、加熱に先立って、Ca化合物およびBa化合物から選ばれる化合物と、該化合物を鋼片表面に付着せしめるバインダーまたはSi化合物および/またはB化合物を含有する薬剤を、ステンレス鋼片表面に塗布するステンレス鋼片の熱間圧延方法、および、Ca化合物およびBa化合物から選ばれる化合物と、該化合物を鋼片表面に付着せしめるバインダーまたはSi化合物および/またはB化合物を含有する熱間圧延前のステンレス鋼片塗布用薬剤。
Claim (excerpt):
Crを10mass%以上含有するステンレス鋼片を加熱炉において加熱した後、熱間圧延を行うステンレス鋼片の熱間圧延方法において、前記した加熱炉における加熱に先立って、Ca化合物およびBa化合物から選ばれる1種または2種の化合物と、該化合物をステンレス鋼片表面に付着せしめるバインダーを含有する薬剤を、ステンレス鋼片表面に塗布することを特徴とするステンレス鋼片の熱間圧延方法。
IPC (6):
B21B 3/02
, B21B 45/00
, C21D 1/70
, C21D 9/00 101
, C22C 38/00 302
, C22C 38/28
FI (7):
B21B 3/02
, B21B 45/00 A
, B21B 45/00 L
, C21D 1/70 M
, C21D 9/00 101 A
, C22C 38/00 302 Z
, C22C 38/28
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
スラブの加熱方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-266451
Applicant:川崎製鉄株式会社
-
熱延鋼材の表面疵防止方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-272352
Applicant:新日本製鐵株式会社
-
表面特性および酸洗性に優れた熱延鋼板の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-069672
Applicant:新日本製鐵株式会社
-
高クロム合金鋼のスラブ加熱方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-204297
Applicant:新日本製鐵株式会社
Show all
Return to Previous Page