Pat
J-GLOBAL ID:200903001747997154
加熱装置及び画像形成装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
高梨 幸雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997219835
Publication number (International publication number):1999052771
Application date: Jul. 31, 1997
Publication date: Feb. 26, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ヒータ基板と耐熱性フィルムを用いる加熱装置において、加熱装置を高速化しようとする際、使用条件の過酷度の増大やフィルム自体の改良変更の必要性から、このフィルムがフィルム保持部材の端部側壁や加圧面と摺擦して破損するまでの寿命が短くなるという課題があった。【解決手段】 移動体の幅方向端部に該移動体端部と該移動体保持部材の側板が直接摺擦することを防止する保護部材を設け、少なくとも前記ヒータ基板と前記加圧部材は前記移動体の幅方向の長さより短く内側に設けられていることを特徴とする。
Claim 1:
【請求項l】 移動体表面に圧接して圧接部を形成する加圧部材と、発熱体を設けたヒータ基板とを有し、前記圧接部に被加熱材を狭持搬送させて加熱する加熱装置において、前記移動体の幅方向端部に該移動体端部と移動体保持部材の側板が直接摺擦することを防止する保護部材を設け、少なくとも前記ヒータ基板と前記加圧部材は前記移動体の幅方向の長さより短く内側に設けられていることを特徴とする加熱装置。
IPC (5):
G03G 15/20 101
, H05B 3/00 330
, H05B 3/16
, H05B 3/20 328
, H05B 3/46
FI (5):
G03G 15/20 101
, H05B 3/00 330 Z
, H05B 3/16
, H05B 3/20 328
, H05B 3/46
Return to Previous Page