Pat
J-GLOBAL ID:200903001798690665
カメラ用駆動機構
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
篠原 泰司 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001378142
Publication number (International publication number):2003189562
Application date: Dec. 12, 2001
Publication date: Jul. 04, 2003
Summary:
【要約】【課題】地板の両側にある被駆動部材を別々に駆動するための二つのモータを、一つの地板に好適に取り付けたカメラ用駆動機構を提供すること。【解決手段】地板1は、一方を開放し他方を閉塞した円筒状の二つの筒部1c,1dを形成しており、それらの筒部1c,1dの内側には、回転子7,12が配置され、外側には、コイル9,14を巻回したヨーク8,13が配置されている。また、回転子7は、親子歯車23を介してレンズ駆動リング24を回転させ、回転子12は、親子歯車25を介して絞り駆動リングを回転させるようになっている。
Claim 1:
軸方向の一方を開放し他方を閉塞した円筒状の少なくとも二つの筒部がそれらの軸方向を光軸と平行にして露光用開口部の側方部に各々形成されている地板と、前記筒部の外側において前記筒部ごとに配置されておりコイルを巻回し先端の磁極部を前記筒部の周面に形成された溝から内部に向けて挿入している少なくとも一つの固定子ヨークと、前記各筒部内に回転可能に配置されており周面を前記固定子ヨークの磁極部に対向させ出力歯車を前記筒部の開放側に一体的に有している永久磁石回転子と、前記複数の筒部の開放側に別々に配置されていて前記出力歯車に連動して夫々異なる被駆動部材を駆動する複数の駆動手段と、を備えていることを特徴とするカメラ用駆動機構。
IPC (7):
H02K 16/00
, G02B 7/04
, G03B 9/02
, G03B 9/06
, G03B 9/10
, G03B 9/14
, H02K 37/16
FI (7):
H02K 16/00
, G03B 9/02 C
, G03B 9/06
, G03B 9/10 D
, G03B 9/14
, H02K 37/16 B
, G02B 7/04 E
F-Term (9):
2H044BE02
, 2H044BE06
, 2H044BE08
, 2H080AA61
, 2H080AA66
, 2H080AA74
, 2H081AA48
, 2H081BB17
, 2H081BB26
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
Cited by examiner (2)
Return to Previous Page