Pat
J-GLOBAL ID:200903001844952114
塗布装置及び方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
松浦 憲三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005014410
Publication number (International publication number):2006198554
Application date: Jan. 21, 2005
Publication date: Aug. 03, 2006
Summary:
【課題】ウエブ同士の接合部がある場合にも確実に塗布を行うことができ、且つ、接合部の未塗布部分による故障の発生を防止できる塗布装置及び方法を提供する【解決手段】塗布装置10は、ウエブ12の感光層上にOC層の塗布液を塗布するエクストルージョン塗布装置14と、その上流側に配設されたバー塗布装置16で構成される。エクストルージョン塗布装置14の塗布ヘッド22は、ウエブ12の接合部12aが通過する際、油圧シリンダ38によって退避位置に移動する。塗布ヘッド22が退避している間、バー塗布装置16でウエブ12に補助塗布を行う。【選択図】 図1
Claim 1:
下層塗布液が塗布された帯状物に、前記下層塗布液よりも付着性の低い第1の上層塗布液を第1の塗布手段で塗布するとともに、前記帯状物を長手方向に複数接合することによって連続して塗布を行う塗布装置において、
前記帯状物同士の接合部が通過する際に、前記第1の塗布手段を前記帯状物から退避させる退避手段と、
前記第1の塗布手段が退避している間、前記下層塗布液よりも付着性の低い第2の上層塗布液を前記帯状物に塗布する第2の塗布手段と、
を備えたことを特徴とする塗布装置。
IPC (4):
B05C 1/08
, B05C 5/02
, B05D 1/26
, B05D 1/28
FI (4):
B05C1/08
, B05C5/02
, B05D1/26 Z
, B05D1/28
F-Term (23):
4D075AC04
, 4D075AC22
, 4D075AC88
, 4D075CA13
, 4D075CA24
, 4D075CB03
, 4D075DA04
, 4D075DB01
, 4D075DB18
, 4D075DB31
, 4D075EA45
, 4F040AA22
, 4F040AA24
, 4F040AB06
, 4F040AC01
, 4F040AC04
, 4F040BA23
, 4F040CB13
, 4F040CB19
, 4F041AA12
, 4F041AB01
, 4F041CA02
, 4F041CA13
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
塗布方法及び装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-048897
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
特開昭59-189967号公報
-
塗布方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-311583
Applicant:富士写真フイルム株式会社
Return to Previous Page