Pat
J-GLOBAL ID:200903001858257591
増築工法及び増築建造物
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
渡辺 三彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003389883
Publication number (International publication number):2005146796
Application date: Nov. 19, 2003
Publication date: Jun. 09, 2005
Summary:
【課題】建造物を増築する際において増築屋根施工を容易にし、且つ、増築屋根の下方に形成される室空間を大きくすること。【解決手段】所定の勾配の付いた既存屋根2を有する建造物1を前記既存屋根2の軒先方向へ増築する増築工法において、前記建造物1の既存屋根2の軒先部分の下方に、前記既存屋根2の勾配よりも緩やかな勾配を有する増築屋根3を、その一端側が前記軒先部分の下方に位置する前記建造物1の構造部材4に固定され、その他端側の前記軒先部分を越えて張出した先端部分の下方を新たに構築した構造部材5で支持して、前記増築屋根3の下に新たな室空間6を形成するように前記建造物1を増築すること。【選択図】 図1
Claim 1:
所定の勾配の付いた既存屋根を有する建造物を前記既存屋根の軒先方向へ増築する増築工法において、
前記建造物の既存屋根の軒先部分の下方に、前記既存屋根の勾配よりも緩やかな勾配を有する増築屋根を、その一端側が前記軒先部分の下方に位置する前記建造物の構造部材に固定され、その他端側の前記軒先部分を越えて張出した先端部分の下方を新たに構築した構造部材で支持して、前記増築屋根の下に新たな室空間を形成するように前記建造物を増築することを特徴とする増築工法。
IPC (2):
FI (3):
E04B7/00 B
, E04G23/02 D
, E04G23/02 J
F-Term (4):
2E176AA09
, 2E176AA23
, 2E176BB25
, 2E176BB28
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
屋根ユニット
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-110130
Applicant:積水化学工業株式会社
Return to Previous Page