Pat
J-GLOBAL ID:200903001878435674

FM多重信号受信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996280868
Publication number (International publication number):1998126363
Application date: Oct. 23, 1996
Publication date: May. 15, 1998
Summary:
【要約】【課題】 受信部と信号処理部とが分離されたFM多重信号受信装置において、信号処理部で常に受信状態を示すステータスを受けることを目的とする。【解決手段】 パーソナルコンピュータ120のCPU40はカード21に対してコマンドを送信し、カード21のCPU26はそのコマンドを処理し、転送すべきデータ,レスポンス,ステータスのいずれかのあることを判別すると、データの有無にかかわらず、所定のデータフォーマットでステータスをパーソナルコンピュータ120に転送する。
Claim (excerpt):
伝送される複数の情報データの各々が複数の表示単位データに分割されて送信されるFM多重通信系において、各表示単位データは対応する情報データ中の位置を示す番号データを含む送信データを受信するFM多重信号受信装置であって、FM多重送信により前記表示単位のデータを伝送する搬送波を受信してFM復調する復調手段と、前記復調手段の出力を受けてFM多重信号を抽出し、対応するディジタル信号をデータとして出力するFM多重信号デコード手段、および前記FM多重信号デコード手段の出力を受けて、表示データを再構成する信号処理手段を備え、前記信号処理手段は、前記復調手段と前記FM多重信号デコード手段と分離可能に構成されていて、前記FM多重信号デコード手段は、前記データの有無にかかわらず同じフォーマットで受信状態を示す信号を前記信号処理手段へ出力することを特徴とする、FM多重信号受信装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 多重放送受信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-001927   Applicant:住友電気工業株式会社
  • 無線通信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-199020   Applicant:松下電器産業株式会社

Return to Previous Page