Pat
J-GLOBAL ID:200903001893678303
コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法及びコンテンツ再生プログラム
Inventor:
,
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
田辺 恵基
, 佐尾山 和彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006014214
Publication number (International publication number):2007200373
Application date: Jan. 23, 2006
Publication date: Aug. 09, 2007
Summary:
【課題】コンテンツ切換時にユーザに与える不快感を大幅に削減できるようにする。【解決手段】本発明は、ユーザの選択ダイヤル11に対する複数回のダイヤル操作に応じて選択コンテンツSCを連続的に変更する際、各ダイヤル操作の間隔がそれぞれ待機時間tw未満である場合、ダイヤル操作中には変更前の選択コンテンツSCを再生し続け、ダイヤル操作の終了後には最終的に選択された選択コンテンツSCに切り換えて再生することにより、ユーザに不快感を与えること無く、ユーザの意思に合う音楽コンテンツMCを聴取させることができる。【選択図】 図10
Claim (excerpt):
複数のコンテンツにそれぞれ対応付けられた複数の表示子と、当該複数の表示子のうちいずれかの上記表示子を指示する指示子とを表示する表示手段と、
上記指示子により指示されている表示子に対応付けられた上記コンテンツを再生する再生手段と、
ユーザの操作に応じて上記指示子による指示対象を新たな上記表示子に変更する変更手段と、
上記指示対象であった上記表示子に対応付けられている上記コンテンツの再生中に、上記ユーザの操作により上記指示対象が次の上記表示子に変更され、当該変更されてから所定時間以内に再度上記ユーザの操作によりその次の上記表示子に変更された場合、上記コンテンツの再生を継続するよう上記再生手段を制御する再生制御手段と
を具えることを特徴とするコンテンツ再生装置。
IPC (3):
G11B 27/10
, G11B 31/00
, G11B 27/00
FI (3):
G11B27/10 A
, G11B31/00 511Z
, G11B27/00 D
F-Term (12):
5D077AA22
, 5D077BA30
, 5D077CB01
, 5D077CB15
, 5D077HA07
, 5D077HC50
, 5D110AA13
, 5D110AA14
, 5D110AA27
, 5D110CF31
, 5D110DA20
, 5D110FA09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
マルチメディア再生装置およびマルチメディア再生方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-149924
Applicant:株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント, ソニー株式会社
Cited by examiner (9)
-
記録媒体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-163222
Applicant:ソニー株式会社
-
ディスク再生装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-368734
Applicant:船井電機株式会社
-
映像情報再生装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-043523
Applicant:株式会社日立製作所
Show all
Return to Previous Page