Pat
J-GLOBAL ID:200903001904594387
情報処理装置およびプログラム
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
酒井 宏明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008069154
Publication number (International publication number):2009223748
Application date: Mar. 18, 2008
Publication date: Oct. 01, 2009
Summary:
【課題】図面画像に対して簡単な手段でハイパーリンクを設定し、インタラクティブな表示が可能なコンテンツのプロトタイプを手軽に生成する。【解決手段】複数ページの図面画像を取得して画像格納部32に格納するとともに、各図面画像を縮小したサムネイル画像をそれぞれ配置したサムネイル一覧を生成して出力する。そして、各サムネイル一覧に加筆された加筆情報から各サムネイル一覧にそれぞれ定義されたエリア位置とそのエリア位置からのリンク先のサムネイル画像とを認識して情報管理部43で管理する。そして、画像格納部32に格納されている図面画像を表示した状態で、図面画像上の特定の場所が指示されたことを受け付け、その指示位置がエリア位置として情報管理部43に管理されている場合には、当該エリア位置からのリンク先のサムネイル画像を情報管理部43から取得し、表示内容を取得したリンク先のサムネイル画像にかかる図面画像に変更する。【選択図】 図4
Claim (excerpt):
場面毎に用意した複数ページの図面の画像である図面画像を取得する画像取得部と、
前記各図面画像を格納する画像格納部と、
前記各図面画像を縮小してサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成部と、
前記各サムネイル画像をそれぞれ配置したサムネイル一覧を生成する一覧生成部と、
前記各サムネイル一覧を出力するサムネイル出力部と、
前記各サムネイル一覧に加筆された加筆情報を抽出する加筆情報抽出部と、
前記加筆情報から前記各サムネイル一覧にそれぞれ定義されたエリア位置とそのエリア位置からのリンク先の前記サムネイル画像とを認識する情報認識部と、
認識されたエリア位置とそのエリア位置からのリンク先の前記サムネイル画像を管理する情報管理部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
IPC (2):
FI (2):
G06F3/048 656A
, G06T1/00 200A
F-Term (17):
5B050BA06
, 5B050BA10
, 5B050CA07
, 5B050EA12
, 5B050EA20
, 5B050FA02
, 5B050FA12
, 5B050FA19
, 5B050GA08
, 5E501AA01
, 5E501AC34
, 5E501AC37
, 5E501BA05
, 5E501EA11
, 5E501FA04
, 5E501FA13
, 5E501FB43
Return to Previous Page