Pat
J-GLOBAL ID:200903001946826555

カメラ用測距装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松田 和子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995128292
Publication number (International publication number):1996327890
Application date: May. 26, 1995
Publication date: Dec. 13, 1996
Summary:
【要約】【目的】 カメラ用測距装置の測距精度を向上させるためのものである。【構成】 被写体へパルス光を照射する投光手段10と、前記投光手段の照射光が被写体で反射する光を受光する受光手段3と、前記受光手段の出力電流を電圧に変換する電流電圧変換回路20、30と、前記電流電圧変換回路の出力信号を増幅する増幅回路40、50と、前記増幅回路の出力信号を積分する積分回路60と、前記積分回路の出力信号のレベルを基準電圧と比較して判定するレベル判定回路70と、前記投光手段10の投光時と非投光時とで前記基準電圧を切り換え、前記レベル判定回路の出力から前記被写体までの距離を演算する演算回路80とを備えている。
Claim 1:
被写体へパルス光を照射する投光手段と、前記投光手段の照射光が被写体で反射する光を受光する受光手段と、前記受光手段の出力電流を電圧に変換する電流電圧変換回路と、前記電流電圧変換回路の出力信号を増幅する増幅回路と、前記増幅回路の出力信号を積分する積分回路と、前記積分回路の出力信号のレベルを基準電圧と比較して判定するレベル判定回路と、前記投光手段の投光時と非投光時とで前記基準電圧を切り換える制御手段と、前記レベル判定回路の出力から前記被写体までの距離を演算する演算回路とを有することを特徴とするカメラ用測距装置。
IPC (3):
G02B 7/32 ,  G01C 3/06 ,  G03B 13/36
FI (3):
G02B 7/11 B ,  G01C 3/06 A ,  G03B 3/00 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • カメラ用測距装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-014646   Applicant:株式会社精工舎
  • 特開昭60-244807

Return to Previous Page