Pat
J-GLOBAL ID:200903001950128323
データ通信装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (6):
鈴江 武彦
, 河野 哲
, 中村 誠
, 蔵田 昌俊
, 村松 貞男
, 橋本 良郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003022736
Publication number (International publication number):2004234388
Application date: Jan. 30, 2003
Publication date: Aug. 19, 2004
Summary:
【課題】ユーザが煩わしい操作を行うことなく、複数のコンテンツを連続的に再生することが可能なデータ通信装置を提供する。【解決手段】サーバ装置SV0は、サーバ装置SV1〜SVnが提供するデータファイルのネットワーク上の位置情報を集計し、この位置情報をコンテンツ情報としてデータ通信装置DCに送信する。そして、データ通信装置DCは、サーバ装置SV0から取得したコンテンツ情報に基づいて、データファイルをサーバ装置SV1〜SVnからダウンロードし、ダウンロードした複数のデータファイルを連続して再生するようにしたものである。【選択図】 図1
Claim 1:
データファイルを提供するデータ蓄積装置とネットワークを介して通信するデータ通信装置において、
前記データ蓄積装置と通信して、このデータ蓄積装置が提供するデータファイルのネットワーク上の位置情報を集計するコンテンツ情報集計手段と、
このコンテンツ情報集計手段が集計した前記位置情報を、前記ネットワークを通じてデータ再生装置に送信する送信手段とを具備することを特徴とするデータ通信装置。
IPC (5):
G06F13/00
, G10K15/02
, G11B20/10
, G11B27/00
, H04N7/173
FI (5):
G06F13/00 540B
, G10K15/02
, G11B20/10 D
, G11B27/00 B
, H04N7/173 640A
F-Term (21):
5C064BC16
, 5C064BC23
, 5C064BD02
, 5C064BD08
, 5D044AB05
, 5D044AB07
, 5D044BC01
, 5D044CC05
, 5D044DE49
, 5D044FG18
, 5D044HL02
, 5D044HL11
, 5D110AA13
, 5D110AA27
, 5D110AA29
, 5D110BB29
, 5D110DA02
, 5D110DA06
, 5D110DA11
, 5D110DA17
, 5D110DE01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all
Return to Previous Page