Pat
J-GLOBAL ID:200903001978451715
難燃性組成物及びこれを用いる難燃性木質材料の製造方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
中前 富士男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998055997
Publication number (International publication number):1999226912
Application date: Feb. 19, 1998
Publication date: Aug. 24, 1999
Summary:
【要約】【課題】 木質材料に対する充分な浸透性を有し、しかも防腐効果の大きい難燃性組成物、及びこれを用いる難燃性木質材料の製造方法を提供する。【解決手段】 単板、合板、紙等の木質材料14に塗布され、又は木質材料14を浸漬して難燃性の表層15を形成させるのに用いられる難燃性組成物において、難燃性組成物が、塩化アンモニウム、硫酸亜鉛、ほう酸ナトリウム及び界面活性剤を含む混合水溶液からなり、塩化アンモニウム100重量部に対しそれぞれ、硫酸亜鉛が50〜150重量部、ほう酸ナトリウムが3〜15重量部、界面活性剤が1〜10重量部の範囲で含まれている。
Claim 1:
単板、合板、紙等の木質材料に塗布され、又は該木質材料を浸漬して難燃性の表層を形成させるのに用いられる難燃性組成物において、前記難燃性組成物が、塩化アンモニウム、硫酸亜鉛、ほう酸ナトリウム及び界面活性剤を含む混合水溶液からなり、前記塩化アンモニウム100重量部に対してそれぞれ、前記硫酸亜鉛が50〜150重量部、前記ほう酸ナトリウムが3〜15重量部、前記界面活性剤が1〜10重量部の範囲で含まれていることを特徴とする難燃性組成物。
Return to Previous Page