Pat
J-GLOBAL ID:200903001997313927

折り戸用下枠

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大谷 嘉一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004053517
Publication number (International publication number):2005240470
Application date: Feb. 27, 2004
Publication date: Sep. 08, 2005
Summary:
【課題】折り戸の下枠の溝幅を狭くできて、かつ、下枠の溝の清掃がしやすく通行安全性の高い折り戸用下枠の提供を目的とする。【解決手段】下枠が、下枠本体と、補助部材とを備え、下枠本体上面に障子案内用レールと、障子案内用レールの室外側(浴室側)に被係止突部を有し、補助部材は上面部と、上面部から垂下する垂下片と、垂下片より室外側で上面部より下方に突出する係止部を有し、垂下片を下枠上面に当接し、係止部を下枠の被係止突部に係止し、補助部材は、戸先側補助部材と中間部補助部材と吊り元側補助部材とからなり、戸先側補助部材が少なくとも障子全開時に下枠本体に対し着脱自在であり、中間部補助部材の両端部には、戸先側補助部材及び吊り元側補助部材の端部がそれぞれ上から重なる重合部を有している。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
下枠本体と、下枠本体の室外側に設けた補助部材とを備え、 下枠本体は、上面に障子案内用レールと、障子案内用レールの室外側に被係止突部とを有し、 補助部材は、上面部と、上面部から垂下する垂下片と、垂下片より室外側で上面部より下方に突出する係止部を有するとともに、 垂下片を下枠本体上面に当接し、係止部を下枠本体の被係止突部に係止してあり、 補助部材は、戸先側補助部材と中間部補助部材と吊り元側補助部材とからなり、 戸先側補助部材は、少なくとも障子全開時に下枠本体に対し着脱自在であり、 中間部補助部材の両端部は、戸先側補助部材及び吊り元側補助部材の端部がそれぞれ上から重なる重合部を有していることを特徴とする折り戸用下枠。
IPC (2):
E06B1/70 ,  E06B3/48
FI (2):
E06B1/70 F ,  E06B3/48
F-Term (4):
2E011MA10 ,  2E015AA04 ,  2E015CA01 ,  2E015FA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 浴室用引戸の下枠カバー
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-242147   Applicant:東陶機器株式会社
  • 浴室出入口のドア周り構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-025679   Applicant:ジー・ピー・ダイキョー株式会社, 不二サッシ株式会社

Return to Previous Page