Pat
J-GLOBAL ID:200903002008058596
反力杭
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
播磨 祐之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003148970
Publication number (International publication number):2004353185
Application date: May. 27, 2003
Publication date: Dec. 16, 2004
Summary:
【課題】打込み深さが浅くても大きな引抜き反力を得られ、しかも、地面等の打込み側に形成される穴を小さなものにでき、加えて、打込み側に容易に真っ直ぐ打つことができる反力杭を提供する。【解決手段】引抜き力に対する反力を確保するためのつるまき状部6が備えられると共に、該つるまき状部6の先端に先端方向に突出するガイド用の刺込み真直部7が備えられ、該刺込み真直部7を地面5に刺し込んだ状態で地面5に回転させて打ち込んでいくことによりつるまき状部6が地面5の内部に進出していくようになされている。【選択図】 図1
Claim 1:
引抜き力に対する反力を確保するためのつるまき状部が備えられると共に、該つるまき状部の先端に先端方向に突出するガイド用の刺込み真直部が備えられ、該刺込み真直部を打込み側に刺し込んだ状態で打込み側に回転させて打ち込んでいくことによりつるまき状部が打込み側の内部に進出していくようになされていることを特徴とする反力杭。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (2):
Return to Previous Page