Pat
J-GLOBAL ID:200903002041761251
2層ネットワーク環境におけるスイッチングデバイスのデータアップグレード方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
山本 秀策 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003099705
Publication number (International publication number):2003309568
Application date: Apr. 02, 2003
Publication date: Oct. 31, 2003
Summary:
【要約】【課題】 2層ネットワーク環境におけるスイッチングデバイスのデータアップグレード方法を提供し、同時に、IPアドレスリソースを節約する。【解決手段】 スイッチングデバイスは、レジスタリクエストメッセージを管理デバイスに送信し、管理デバイスは、メッセージに対するレジスタ動作を行う。レジスタ動作が成功して終了した後、スイッチングデバイスは、管理デバイスとハンドシェイクを行い、その間、管理デバイスは、データ記述フレームをスイッチングデバイスに送信し、スイッチングデバイスは、メッセージを受信した後、データアップグレード動作を実行するか否かを決定する。イエスである場合、スイッチングデバイスは、データ記述フレーム応答メッセージを送信し、管理デバイスは、そのメッセージを受信し、アップグレードされるデータがスイッチングデバイスにダウンロードされる。
Claim 1:
2層ネットワーク環境におけるスイッチングデバイスのデータアップグレード方法であって、(1)該スイッチングデバイスは、レジスタ動作が成功して終了した後、レジスタリクエストメッセージを管理デバイスに送信し、該スイッチングデバイスは、該スイッチングデバイスから該管理デバイスに送信された標準ハンドシェイクメッセージ、ならびに、該ハンドシェイクメッセージに従って該管理デバイスからスイッチングに送信されたハンドシェイク応答メッセージに従って、該管理デバイスとハンドシェイクを行う工程と、(2)該管理デバイスは、アップグレードされるデータのデータ記述フレームを、該スイッチングデバイスに送信し、該スイッチングデバイスは、該メッセージを受信した後、データアップグレード動作を実行するか否かを決定し、実行しない場合、該スイッチングデバイスは、アップグレードを拒否するデータ記述フレーム応答メッセージで該管理デバイスに対して応答し、実行する場合、該スイッチングデバイスは、データアップグレードを許可するデータ記述フレーム応答メッセージを送信する工程と、(3)該管理デバイスは、該データ記述フレーム応答メッセージを受信し、該スイッチングデバイスがアップグレードすることを許可するか否かを決定し、許可する場合、アップグレードされるデータが該スイッチングデバイスにダウンロードされる工程とを含む、データアップグレード方法。
IPC (2):
H04L 12/28 200
, H04L 12/28
FI (2):
H04L 12/28 200 Z
, H04L 12/28 200 A
F-Term (7):
5K033AA09
, 5K033CC01
, 5K033DA11
, 5K033DB12
, 5K033DB14
, 5K033DB16
, 5K033EC03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
ソフトウエア流通方法およびサーバ装置およびクライアント装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-009479
Applicant:株式会社東芝
-
プログラム供給システム及びプログラム供給方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-199122
Applicant:シャープ株式会社
-
ネットワークシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-029317
Applicant:日本電気エンジニアリング株式会社