Pat
J-GLOBAL ID:200903002093988564

電気接続箱

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 恩田 博宣 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000085885
Publication number (International publication number):2001275229
Application date: Mar. 27, 2000
Publication date: Oct. 05, 2001
Summary:
【要約】【課題】バスバー15と可撓性プリント基板17とを低コストかつ簡単に接続すること。【解決手段】バスバー15に形成された端子15aと、可撓性プリント基板17の導電部17aとが、ケース本体11に一体形成された突片20,21間に挟入配置されることにより、端子15aと導電部17aとが接触される。
Claim (excerpt):
互いに電気的に接続されるバスバーと配線部材とをケース本体内に収容した電気接続箱において、前記バスバーに設けられた端子と、前記配線部材に設けられた導電部とを挟み込んで接触保持させる挟持部材を前記ケース本体に一体的に形成したことを特徴とする電気接続箱。
IPC (4):
H02G 3/16 ,  H01R 9/03 ,  H01R 12/28 ,  H05K 7/12
FI (4):
H02G 3/16 A ,  H01R 9/03 A ,  H05K 7/12 C ,  H01R 23/68 F
F-Term (41):
4E353AA11 ,  4E353AA16 ,  4E353AA18 ,  4E353BB02 ,  4E353BB05 ,  4E353CC01 ,  4E353CC13 ,  4E353CC16 ,  4E353CC33 ,  4E353DD05 ,  4E353DD08 ,  4E353DD11 ,  4E353DR13 ,  4E353DR15 ,  4E353DR17 ,  4E353DR34 ,  4E353DR36 ,  4E353DR42 ,  4E353GG01 ,  4E353GG21 ,  5E023AA04 ,  5E023AA16 ,  5E023BB11 ,  5E023BB23 ,  5E023CC24 ,  5E023GG02 ,  5E023HH28 ,  5E023HH30 ,  5E077BB11 ,  5E077BB18 ,  5E077BB32 ,  5E077DD14 ,  5E077GG13 ,  5E077HH07 ,  5E077JJ20 ,  5G361BA01 ,  5G361BA04 ,  5G361BB01 ,  5G361BB02 ,  5G361BC01 ,  5G361BC03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平1-202109

Return to Previous Page