Pat
J-GLOBAL ID:200903002107358119
映像又はビデオ処理のための一般化されたリファレンスデコーダ
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
谷 義一 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002273882
Publication number (International publication number):2003179665
Application date: Sep. 19, 2002
Publication date: Jun. 27, 2003
Summary:
【要約】【課題】 種々の帯域幅をもち、また端末が種々のビットレート及びバッファ容量を持つ現代のネットワークを介してビットストリームがより高い柔軟性をもって配信されるようにする。【解決手段】 レートデータ及びバッファサイズデータを含む少なくとも2セットのパラメータを用い、1)レートデータに基づきバッファサイズを選択し又は2)バッファサイズに基づきレートを選択することにより、動作条件を決定し、及び時間変動信号デコーダ210において、前記動作条件に従い符号化されたデータをバッファ208内に維持し、及びバッファ208から該符号化されたデータを復号化する
Claim (excerpt):
レートデータ及びバッファサイズデータを含む少なくとも2セットのパラメータを用い、1)レートデータに基づきバッファサイズを選択し又は2)バッファサイズに基づきレートを選択することにより、動作条件を決定し、及び時間変動信号デコーダにおいて、前記動作条件に従い符号化されたデータをバッファ内に維持し、及び該バッファから該符号化されたデータを復号化することを特徴とするコンピュータにより実施される方法。
IPC (3):
H04L 29/08
, H04L 13/08
, H04N 7/24
FI (3):
H04L 13/08
, H04L 13/00 307 C
, H04N 7/13 Z
F-Term (15):
5C059KK35
, 5C059RB09
, 5C059TA08
, 5C059TA71
, 5C059TC16
, 5C059TC37
, 5C059UA05
, 5C059UA34
, 5K034AA20
, 5K034FF01
, 5K034HH16
, 5K034HH21
, 5K034HH32
, 5K034HH50
, 5K034MM08
Patent cited by the Patent: