Pat
J-GLOBAL ID:200903002135154235
車両用照明装置
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
前田 弘 (外7名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001006409
Publication number (International publication number):2002211311
Application date: Jan. 15, 2001
Publication date: Jul. 31, 2002
Summary:
【要約】【課題】 識別信号を受信してドアミラーランプ22の点灯制御を行う場合に、車両の所有者にとってより適切な照明を行って該所有者の利便性をより一層向上させると共に、無駄な照明を行うことを防止してバッテリの消費を可及的に抑える。【解決手段】 識別信号を受信したときに、所有者の車両に対する接近又は離隔に関する行動(所有者の車両に対する接近方向及び接近速度並びに所有者と車両との間の距離を含む)に応じて、ドアミラーランプ22の点灯を制御する。例えば、所有者の車両に対する接近方向が運転席側であるときには、運転席側ドアミラーランプ22のみを点灯させる一方、接近方向が助手席側であるときには、助手席側ドアミラーランプ22のみを点灯させる。
Claim (excerpt):
車両に設けられ、該車両の周囲を点灯により照明する照明手段と、上記車両の所有者により携帯され、該車両の所有者を識別する識別信号を送信する識別信号送信手段と、上記識別信号送信手段により送信された識別信号を受信して上記照明手段の点灯を制御する車載制御手段とを備えた車両用照明装置であって、上記車両の所有者の該車両に対する接近又は離隔に関する行動を検出する行動検出手段を備え、上記車載制御手段は、上記識別信号送信手段により送信された識別信号を受信したときに、上記行動検出手段により検出された車両の所有者の上記行動に応じて、上記照明手段の点灯を制御するように構成されていることを特徴とする車両用照明装置。
IPC (5):
B60Q 1/24
, E05B 49/00
, E05B 65/20
, B60R 1/12
, B60R 25/00 606
FI (6):
B60Q 1/24 E
, B60Q 1/24 D
, E05B 49/00 K
, E05B 65/20
, B60R 1/12 A
, B60R 25/00 606
F-Term (22):
2E250AA21
, 2E250BB08
, 2E250BB35
, 2E250CC00
, 2E250CC21
, 2E250DD02
, 2E250EE02
, 2E250FF23
, 2E250FF36
, 2E250HH01
, 2E250JJ00
, 2E250JJ03
, 2E250KK03
, 2E250LL01
, 2E250SS02
, 2E250SS12
, 2E250TT03
, 3K039AA08
, 3K039CC04
, 3K039CC08
, 3K039CC10
, 3K039KA04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
キーレスエントリシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-152369
Applicant:矢崎総業株式会社
-
電子キーシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-260479
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
車両制御システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-361440
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
遠隔制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-215701
Applicant:アイシン精機株式会社, トヨタ自動車株式会社
-
自動車のブレ-キランプ制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-369504
Applicant:三菱自動車工業株式会社
Show all
Return to Previous Page