Pat
J-GLOBAL ID:200903002161994578

回路の保護回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井島 藤治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001258891
Publication number (International publication number):2003070150
Application date: Aug. 29, 2001
Publication date: Mar. 07, 2003
Summary:
【要約】【課題】 本発明は回路の保護回路に関し、落雷等による雷サージから内部回路を保護することができる回路の保護回路を提供することを目的としている。【解決手段】 1次電圧入力部に負端子と直列に接続された逆電圧防止素子10と、電源の立上がりを検出する立上がり検出回路11と、1次電圧の過電圧を検出する過電圧検波回路12と、該立上がり検出回路11と過電圧検波回路12の出力を受けて動作する立上がり・立下がり時間設定回路2とを含んで構成される
Claim 1:
1次電圧入力部に負端子と直列に接続された逆電圧防止素子と、電源の立上がりを検出する立上がり検出回路と、1次電圧の過電圧を検出する過電圧検波回路と、該立上がり検出回路と過電圧検波回路の出力を受けて動作する立上がり・立下がり時間設定回路とを含んで構成される回路の保護回路。
IPC (7):
H02H 3/20 ,  H02H 7/20 ,  H02H 9/04 ,  H02M 1/00 ,  H02M 1/16 ,  H03K 17/08 ,  H03K 17/687
FI (7):
H02H 3/20 A ,  H02H 7/20 A ,  H02H 9/04 A ,  H02M 1/00 F ,  H02M 1/16 ,  H03K 17/08 C ,  H03K 17/687 A
F-Term (48):
5G004AA04 ,  5G004AB02 ,  5G004BA07 ,  5G004CA06 ,  5G004DC01 ,  5G004DC04 ,  5G004DC10 ,  5G004EA01 ,  5G013AA02 ,  5G013AA04 ,  5G013AA14 ,  5G013AA16 ,  5G013AA17 ,  5G013BA02 ,  5G013CB01 ,  5G013DA00 ,  5G053AA09 ,  5G053AA10 ,  5G053BA04 ,  5G053CA01 ,  5G053CA05 ,  5G053DA01 ,  5G053EA03 ,  5G053EC03 ,  5G053FA06 ,  5H740AA01 ,  5H740BA12 ,  5H740MM01 ,  5J055AX26 ,  5J055AX32 ,  5J055AX56 ,  5J055AX64 ,  5J055BX16 ,  5J055CX24 ,  5J055DX12 ,  5J055DX61 ,  5J055EX01 ,  5J055EX02 ,  5J055EX06 ,  5J055EY01 ,  5J055EY10 ,  5J055EY13 ,  5J055EY17 ,  5J055EZ01 ,  5J055EZ51 ,  5J055GX01 ,  5J055GX02 ,  5J055GX04

Return to Previous Page