Pat
J-GLOBAL ID:200903002169345870

観客情報から多様な対応をするロボットシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 菅原 正倫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995150913
Publication number (International publication number):1996318053
Application date: May. 24, 1995
Publication date: Dec. 03, 1996
Summary:
【要約】【目的】 特定の観客情報に対するロボットの動作パターンが多彩で、次に起こる動作への観客の期待感を高めることができるロボットシステムを提供する。【構成】 ロボットシステム100は、観客情報検出手段105、108、120が観客からの音情報及び視覚情報を含む特定の観客情報を検出し、ロボット動作部101が、その観客情報に対応して予め定められた複数の動作のうちのいずれかを観客に対し行う。動作データ記憶部153には上記複数の動作に対応する動作データ162が記憶されており、データ選択手段によりその任意のものが選択される。そして、ロボット制御部102が、選択された動作データに基づいてロボット動作部101を制御する。
Claim (excerpt):
観客からの音情報及び視覚情報の少なくとも一方からなる特定の観客情報を検出する観客情報検出手段と、その観客情報に対応して予め定められた複数の動作のうち、そのいずれかを前記観客に対し行うロボット動作部と、それら複数の動作に対応する動作データを記憶する動作データ記憶手段と、それら記憶された動作データのうちの任意のものを選択するデータ選択手段と、その選択された動作データに基づいて前記ロボット動作部を制御するロボット制御部と、を備えたことを特徴とする観客情報から多様な対応をするロボットシステム。
IPC (6):
A63H 13/04 ,  B25J 13/00 ,  G06T 1/00 ,  G10K 15/04 302 ,  G10L 3/00 531 ,  G10L 3/00 551
FI (6):
A63H 13/04 H ,  B25J 13/00 Z ,  G10K 15/04 302 D ,  G10L 3/00 531 N ,  G10L 3/00 551 Z ,  G06F 15/62 380
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 音声認識反応装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-351307   Applicant:株式会社リコー
  • 特開昭64-015084

Return to Previous Page