Pat
J-GLOBAL ID:200903002180817024
廃水の処理法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993074660
Publication number (International publication number):1994277682
Application date: Mar. 31, 1993
Publication date: Oct. 04, 1994
Summary:
【要約】【目的】本発明は、廃水を効率よく処理し、該廃水を浄化する処理法に関するものである。さらに詳しくは、高い化学的酸素要求量(以下CODとも記載する)を有し、かつ重金属類、アルミニウム、カルシウム、マグネシウム等の物質を含有するところの該廃水を浄化する処理方法に関するものである。【構成】廃水を固液分離処理し、次いで該固液分離処理後の濾液を、酸素を含有するガスの供給下、140°C〜370°Cの温度および該濾液が液相を保持する圧力下で触媒湿式酸化処理する方法において、イオン交換能を有する濾過助剤を使用し該固液分離処理することを特徴とする廃水の処理法である。また、該固液分離処理前に、廃水に酸素を含有するガスの供給下、140°C〜370°Cの温度で該廃水が液相を保持する圧力下に該廃水を無触媒湿式酸化処理することもできる。
Claim 1:
固形物含有の廃水を固液分離処理し、次いで該固液分離処理後の濾液を、酸素を含有するガスの供給下、140°C〜370°Cの温度および該濾液が液相を保持する圧力下で触媒湿式酸化処理する方法において、イオン交換能を有する濾過助剤を使用し該固液分離処理することを特徴とする廃水の処理法。
IPC (6):
C02F 1/74 101
, C02F 1/74 ZAB
, B01D 37/02 ZAB
, C02F 1/58 ZAB
, C02F 1/58
, C02F 1/62 ZAB
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (19)
-
特開昭50-004860
-
特開昭50-004860
-
特開昭54-154152
-
特開昭56-013013
-
特開昭59-029093
-
特開平3-186398
-
特開昭48-031557
-
特開昭60-235699
-
特開昭58-089986
-
特開昭50-004860
-
特開昭56-013013
-
特開昭59-029093
-
特開昭60-235699
-
特開昭50-004860
-
特開昭54-154152
-
特開昭58-089986
-
特開昭60-235699
-
特開昭48-031557
-
特開昭56-013013
Show all
Return to Previous Page