Pat
J-GLOBAL ID:200903002181357051
ディスク映像信号記録装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001173159
Publication number (International publication number):2002369144
Application date: Jun. 07, 2001
Publication date: Dec. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】 裏番組も同時に記録可能なディスク映像信号記録方法を提供する。【解決手段】 映像信号をフレーム単位で符号化しディスクに記録する映像信号記録装置において、Nチャンネル(CH)の映像信号を、同時記録する際に、前記NCHの映像信号をA/D変換した信号を夫々記憶して、その記憶された各CHのフレーム信号のフレーム画像に係る画素を間引き1/mとし、かつラインを間引き1/n(m,nは、N=m×nが2以上の自然数)として低減した画像低減フレーム信号を生成出力するN個のCHフレームメモリ251〜25Nと、前記N個のCHフレームメモリより出力される各画像低減フレーム信号を前記画像低減フレーム信号用に区分した領域に記憶するフレームメモリ29と、前記フレームメモリの出力を符号化して、その出力を前記ディスクに供給するエンコーダ30とで構成した。
Claim (excerpt):
入力映像信号をフレーム単位で符号化してディスクに記録するディスク映像信号記録装置において、夫々独立した入力経路で供給されるNチャンネルの入力映像信号を夫々A/D変換した信号を夫々記憶して、その記憶された各チャンネルのフレーム信号のフレーム画像に係る画素を間引いて1/mの画素とし、かつ前記フレーム画像に係るライン(走査線)を間引いて1/n(但し、m,nは、N=m×nが2以上を満足する自然数)のラインとして元の画像情報を各フレーム画像当り1/Nの画像情報に低減した画像低減フレーム信号を生成し夫々出力するN個のチャンネルフレームメモリと、前記N個のチャンネルフレームメモリより出力される各画像低減フレーム信号を、前記N個の画像低減フレーム信号の夫々に応じて区分した各部分領域に取り込んで全体を1つのフレーム信号として記憶するフレームメモリと、前記フレームメモリの出力信号をフレーム信号単位で符号化して、その出力を前記ディスクに供給するエンコーダとを有して構成したことを特徴とするディスク映像信号記録装置。
IPC (3):
H04N 5/92
, G11B 20/12 103
, H04N 5/85
FI (3):
G11B 20/12 103
, H04N 5/85 Z
, H04N 5/92 H
F-Term (21):
5C052AA02
, 5C052AB04
, 5C052CC11
, 5C052DD10
, 5C053FA24
, 5C053FA27
, 5C053FA30
, 5C053GB37
, 5C053KA03
, 5C053KA04
, 5C053KA08
, 5C053KA25
, 5C053LA06
, 5D044AB05
, 5D044AB07
, 5D044BC04
, 5D044CC06
, 5D044DE14
, 5D044EF01
, 5D044EF03
, 5D044GK08
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page