Pat
J-GLOBAL ID:200903002196645649

水性エマルジョン組成物およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鍬田 充生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996251778
Publication number (International publication number):1998095922
Application date: Sep. 24, 1996
Publication date: Apr. 14, 1998
Summary:
【要約】【課題】 シックナーの添加量を低減して、水性エマルジョンと無機粉体とを含む組成物にチキソトロピック粘性を付与し、塗膜の乾燥性や強靭性を改善する。【解決手段】 造膜性を有する水性エマルジョンと粉粒状充填剤とを、PVC(顔料容積濃度)10〜90重量%の割合で含む水性組成物に、微小繊維を添加する。微小繊維には、平均繊維径0.01〜5μm、平均繊維長5〜3,000μm、比表面積50〜300m2 /g、アスペクト比250〜15,000のセルロース系繊維又は合成繊維が含まれる。微小繊維の割合は、水性エマルジョンの重合体に対して、固形分換算で、0.3〜7重量%である。前記組成物は水性塗料、水性接着剤、水性充填剤などとして有用である。
Claim (excerpt):
水性エマルジョンと、粉粒状充填剤と、平均繊維径0.01〜5μm、平均繊維長5〜3,000μm、比表面積50〜300m2 /g、アスペクト比250〜15,000の微小繊維とを含む水性エマルジョン組成物。
IPC (5):
C08L101/00 ,  C08K 3/00 ,  C08K 7/02 ,  C09D201/00 ,  C09K 3/10
FI (5):
C08L101/00 ,  C08K 3/00 ,  C08K 7/02 ,  C09D201/00 ,  C09K 3/10 N

Return to Previous Page