Pat
J-GLOBAL ID:200903002207355109
超臨界流体洗浄装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
大浜 博
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007203759
Publication number (International publication number):2009038328
Application date: Aug. 06, 2007
Publication date: Feb. 19, 2009
Summary:
【課題】装置構成の簡単な単一の洗浄処理チャンバーを用いて、単位時間当り可能な限り多くの枚数の被洗浄物の洗浄処理を可能とする。【解決手段】洗浄処理チャンバーと、該洗浄処理チャンバー内に洗浄流体を供給する洗浄流体供給手段と、上記洗浄処理チャンバー内の不要物を排出する流体排出手段とを備え、上記洗浄処理チャンバー内を超臨界状態に維持することによって、当該洗浄処理チャンバー内の被洗浄物の洗浄処理を行うようにしてなる超臨界流体洗浄装置であって、洗浄前の被洗浄物を洗浄処理チャンバー内に搬送搬入する搬送搬入手段および洗浄処理終了後の被洗浄物を洗浄処理チャンバーから取り出す搬出搬送手段を設け、洗浄処理チャンバー内の複数の位置に同時に複数枚の被洗浄物を収納セットして順次洗浄処理することができるようにした。【選択図】 図4
Claim 1:
洗浄処理チャンバーと、該洗浄処理チャンバー内に洗浄流体を供給する洗浄流体供給手段と、上記洗浄処理チャンバー内の不要物を排出する流体排出手段とを備え、上記洗浄処理チャンバー内を超臨界状態に維持することによって、当該洗浄処理チャンバー内の被洗浄物の洗浄処理を行うようにしてなる超臨界流体洗浄装置であって、洗浄前の被洗浄物を洗浄処理チャンバー内に搬送搬入する搬送搬入手段および洗浄処理終了後の被洗浄物を洗浄処理チャンバーから取り出す搬出搬送手段を設け、洗浄処理チャンバー内の複数の位置に同時に複数枚の被洗浄物を収納セットして順次洗浄処理することができるようにしたことを特徴とする超臨界流体洗浄処理装置。
IPC (2):
FI (2):
H01L21/304 647Z
, G02F1/13 101
F-Term (13):
2H088FA17
, 2H088FA21
, 2H088FA30
, 2H088MA20
, 5F157AA42
, 5F157AA46
, 5F157AB02
, 5F157AB13
, 5F157AC01
, 5F157BC34
, 5F157DA21
, 5F157DB02
, 5F157DC51
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
超臨界流体洗浄装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-370046
Applicant:隆祥産業株式会社
-
超臨界流体洗浄・乾燥装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-322816
Applicant:隆祥産業株式会社
Cited by examiner (7)
-
物品を処理するための方法及び装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-364679
Applicant:エアプロダクツアンドケミカルズインコーポレイテッド
-
ウェハ等の処理方法および処理設備
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-239084
Applicant:株式会社神戸製鋼所, 大日本スクリーン製造株式会社
-
特開昭58-135644
-
温度調節装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-231855
Applicant:株式会社小松製作所
-
特開昭58-135644
-
高圧乾燥装置、高圧乾燥方法および基板処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-083046
Applicant:大日本スクリーン製造株式会社
-
特開昭58-135644
Show all
Return to Previous Page