Pat
J-GLOBAL ID:200903002223691674
画像形成装置
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
清水 久義
, 高田 健市
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003139412
Publication number (International publication number):2004338910
Application date: May. 16, 2003
Publication date: Dec. 02, 2004
Summary:
【課題】使用頻度の高い状況下でも、排出された用紙の放置の警告が的確に行える画像形成装置を提供する。【解決手段】外部端末装置2からのプリント指示が通信手段14を介して受信されると、該外部端末装置のプリント指示に従って画像形成手段13により所定の画像形成処理が行われ、画像形成された用紙が排出用紙保持手段10に排出される。前記排出用紙保持手段10から用紙が取り出されたことが用紙取り出し検出手段15により検出された際に、用紙混載判断手段11により、前記取り出された用紙の中に少なくとも2つの外部端末装置2からプリント指示された用紙が混載されているか否かが判断され、用紙が混載されていると判断されると、通知手段11により前記少なくとも2つの外部端末装置に対して用紙放置の警告が通知される。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
複数の外部端末装置との間で通信可能な通信手段と、
前記外部端末装置からのプリント指示を前記通信手段を介して受信し、受信したプリント指示に基づいて用紙に画像形成を行う画像形成手段と、
前記画像形成手段を経て排出された用紙を保持する排出用紙保持手段と、
前記排出用紙保持手段から用紙が取り出されたことを検出する用紙取り出し検出手段と、
前記排出用紙保持手段に排出された用紙が取り出された際に、前記取り出された用紙の中に少なくとも2つの外部端末装置からプリント指示された用紙が混載されているか否かを判断する用紙混載判断手段と、
前記用紙混載判断手段により、少なくとも2つの外部端末装置からプリント指示された用紙が混載されていると判断された場合には、前記少なくとも2つの外部端末装置に対して用紙放置の警告を通知する通知手段と、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (3):
B65H31/24
, B65H43/04
, G03G21/00
FI (3):
B65H31/24
, B65H43/04
, G03G21/00 370
F-Term (19):
2H027DA40
, 2H027DC12
, 2H027EE10
, 2H027EJ08
, 2H027EJ13
, 2H027GA30
, 2H027ZA07
, 3F048AA05
, 3F048AB01
, 3F048BA08
, 3F048BC03
, 3F048CB03
, 3F048DA09
, 3F048EB40
, 3F054AA01
, 3F054AC05
, 3F054BJ02
, 3F054CA10
, 3F054CA37
Return to Previous Page