Pat
J-GLOBAL ID:200903002247679519
アニメーション着色作業管理システム、その方法、及びプログラム
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (7):
杉村 興作
, 高見 和明
, 徳永 博
, 藤谷 史朗
, 来間 清志
, 冨田 和幸
, 藤原 英治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004077646
Publication number (International publication number):2005267155
Application date: Mar. 18, 2004
Publication date: Sep. 29, 2005
Summary:
【課題】アニメータのスキルに応じて適度なセルを選択するとともに複数のアニメータが連携して着色作業を行い、着色作業を評価し、アニメータへの報酬に連携させること。【解決手段】アニメーション着色作業管理システム100は、読み取り手段112、画像データ格納手段114、画像データ送信手段116、画像データ受信手段118、評価要求送信手段120、評価受信手段122、判定手段124、及び、報酬算出手段126を具える。本システム100は、さらに、作業スキル情報生成手段128、認証手段130、及び選択手段132を具え、ネットワーク140を介してディレクタ端末150、及びアニメータ端末160に接続されている。多数のアニメータが着色作業する環境において、作業を各アニメータに分散し、ディレクタが着色作業を評価し、これに基づき報酬を算出する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
複数の原画を画像データとして取り込む読み取り手段、
前記画像データ、及び、前記画像データの各々に関連付けられた、少なくとも作業難易度及び想定作業時間を含む作業要素情報をデータベースに格納する画像データ格納手段、
ネットワークを介してアニメータ端末に前記画像データを送信する画像データ送信手段、
アニメータが着色作業を行った後の画像データ及び前記アニメータの実作業時間を前記アニメータ端末から前記ネットワークを介して受信する画像データ受信手段、
着色作業の評価を要求し、前記着色作業後の画像データを含む評価要求を、ディレクタ端末に前記ネットワークを介して送信する評価要求送信手段、
前記ネットワークを介して前記ディレクタ端末から前記着色作業後の画像データの着色作業評価を受信する評価受信手段、
前記受信した前記着色作業評価に基づき前記着色作業後の画像データの良否を判定し、良と判定された前記画像データを前記データベースから完了データベースに移送する判定手段、及び、
前記実作業時間、前記着色作業評価、さらに、前記アニメータごとに予め規定されているスキルレベルを前記データベースに格納されている前記作業要素情報に包含させ、前記判定手段で評価された前記画像データの各々に対して、この作業要素情報のうちの少なくとも1つの要素に基づき、演算手段を用いて報酬を算出し、前記アニメータ別に報酬を集計する報酬算出手段、
を具えることを特徴とするアニメーション着色作業管理システム。
IPC (1):
FI (2):
G06F17/60 162Z
, G06F17/60 124
Return to Previous Page