Pat
J-GLOBAL ID:200903002291416983
反射型映写スクリーン
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鎌田 久男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997017981
Publication number (International publication number):1998213851
Application date: Jan. 31, 1997
Publication date: Aug. 11, 1998
Summary:
【要約】【課題】 光透過性を低下することなく、視野角特性を改善することができる反射型映写スクリーンを提供することである。【解決手段】 反射型映写スクリーン1は、シート状の基材1、光反射層3、光拡散層4の順に積層した積層体である。光反射層3は、光反射性物質の鱗片状箔片3aを分散した透明樹脂3bからなる。光拡散層4は、方解石微結晶粒子4bと、無彩色の染料4aと、マイクロシリカ6とが分散された透明樹脂4cからなる。光拡散層4の表面は、映写光が入射するとともに反射画像を観察する映写光入射面及び画像観察面5である。マイクロシリカ6を光拡散層4に分散することによって、スクリーンゲインを低下させずに、視野角を広げることができる。
Claim (excerpt):
板状又はシート状の基材と、前記基材の表面に設けられ、光反射性物質の鱗片状箔片が分散された透明樹脂からなり、光を反射する光反射層と、前記光反射層の表面に設けられ、方解石微結晶粒子と無彩色の染料又は顔料とが分散された透明樹脂からなり、光を拡散する光拡散層とを含み、前記光拡散層の表面は、映写光を入射するとともに反射画像を観察する映写光入射面及び画像観察面であり、前記光反射層及び/又は前記光拡散層には、マイクロシリカが分散されていること、を特徴とする反射型映写スクリーン。
Return to Previous Page