Pat
J-GLOBAL ID:200903002294874753

ケトン化合物の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鍬田 充生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000370207
Publication number (International publication number):2002173457
Application date: Dec. 05, 2000
Publication date: Jun. 21, 2002
Summary:
【要約】【課題】 2級アルコールから高転化率及び高選択率で対応するケトンを得る。【解決手段】 還元性無機化合物又は酸の存在下、臭素酸又はその塩を用い、少なくとも2級ヒドロキシル基を有するアルコールを40°C以上の温度で酸化して、2級ヒドロキシル基をオキソ基に変換し、対応するケトン化合物を製造する。臭素酸又はその塩の割合は、前記2級ヒドロキシル基に対して1当量未満であり、還元性無機化合物又は酸の割合は、前記臭素酸に対して0.01〜0.9当量である。前記アルコールとして、2級ヒドロキシル基と1級ヒドロキシル基とを有する多価アルコール(プロピレングリコール、グリセリンなど)を用いると、対応するヒドロキシケトン化合物を生成できる。前記還元性無機化合物としては、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、ピロ亜硫酸塩、チオ硫酸塩などが使用できる。
Claim (excerpt):
還元性無機化合物又は酸の存在下、臭素酸又はその塩を用い、少なくとも2級ヒドロキシル基を有するアルコールを酸化して、前記2級ヒドロキシル基をオキソ基に変換し、対応するケトン化合物を製造する方法であって、前記2級ヒドロキシル基に対して1当量未満の臭素酸又はその塩と、前記臭素酸に対して還元性無機化合物又は酸0.01〜0.9当量とを用い、40°C以上の温度で酸化するケトン化合物の製造方法。
IPC (5):
C07C 45/30 ,  C07C 41/56 ,  C07C 43/315 ,  C07C 49/17 ,  C07B 61/00 300
FI (5):
C07C 45/30 ,  C07C 41/56 ,  C07C 43/315 ,  C07C 49/17 A ,  C07B 61/00 300
F-Term (15):
4H006AA02 ,  4H006AC43 ,  4H006AC44 ,  4H006BA02 ,  4H006BA36 ,  4H006BA66 ,  4H006BC10 ,  4H006BC31 ,  4H006BC34 ,  4H006BE36 ,  4H006GN30 ,  4H006GP01 ,  4H006GP10 ,  4H039CA62 ,  4H039CC20

Return to Previous Page