Pat
J-GLOBAL ID:200903002378689218

マイクロ波検査方法およびその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994055764
Publication number (International publication number):1995260944
Application date: Mar. 25, 1994
Publication date: Oct. 13, 1995
Summary:
【要約】【目的】本発明の目的は、包装箱内に収納される能書き紙の有無を非破壊検査により検出できるマイクロ波検査装置を得ることにある。【構成】ミリメートル波の波長の電磁波を放射する電磁波放射ユニット6と、このユニットから放射される電磁波の第1伝搬軸Aと直交して前記電磁波の放射方向に設けた第1反射面7と、包装箱1内に能書き紙4が内蔵された被検査物5が載置されてユニット6と第1反射面との間に第1伝搬軸と交差して設けられる誘電体材料のセット板8と、第1伝搬軸及び被検査物に対し交差して設けられると共にセット板上の被検査物から反射される反射電磁波の第2伝搬軸B上に配置された電磁波受信ユニット9と、セット板を境に受信ユニットとは反対側に第2伝搬軸と直交して設けた第2反射面10と、受信ユニットが受信した定在波電力に基づき包装箱内の能書き紙の有無を弁別する弁別手段11とを具備する。
Claim (excerpt):
マイクロ波の波長の電磁波の伝搬軸に沿って形成された第1空間定在波中に、誘電体材料製の容器内に誘電体材料製の被検出対象物が内蔵された被検査物を配置させて、前記被検査物で反射された前記第1空間定在波の電磁波による第2空間定在波を前記第1空間定在波と交差して形成し、この第2空間定在波の電力を測定して、前記被検出対象物を検査することを特徴とするマイクロ波検査方法。
IPC (2):
G01V 3/12 ,  G01N 22/00

Return to Previous Page