Pat
J-GLOBAL ID:200903002382691570
リニアソレノイド
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
石田 長七 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995010818
Publication number (International publication number):1996205508
Application date: Jan. 26, 1995
Publication date: Aug. 09, 1996
Summary:
【要約】【目的】 小型化するとともに軽量でしかも高応答性のある機器を得る。【構成】 ヨーク1,可動子2,可動子2と対向した位置に配設されている固定子3,可動子2の周囲に巻装し配設されているコイル4,可動子2の中央部内に貫挿して固定されているシャフト5,シャフト5が貫挿されるとともに可動子2と固定子3との間に縮設されて常時固定子3から可動子2を離間する方向に押圧する力を付与しているスプリング6,及びコイル4の外側に対向した位置でヨーク1の外側に設置されている永久磁石Mから構成される。
Claim (excerpt):
ヨーク,可動子,可動子と対向した位置に配設されている固定子,可動子の周囲に巻装し配設されているコイル,可動子の中央部内に貫挿して固定されているシャフト,シャフトが貫挿されるとともに、可動子と固定子との間に縮設されて常時固定子から可動子を離間する方向に押圧する力を付与しているスプリング,及びコイルの外側に対向した位置でヨークの外側に設置されている永久磁石から成ることを特徴とするリニアソレノイド。
IPC (4):
H02K 33/18
, H01F 7/16
, B41J 2/28
, B41J 9/38
FI (3):
H01F 7/16 A
, B41J 3/10 110
, B41J 9/38 E
Return to Previous Page