Pat
J-GLOBAL ID:200903002528230421
合成単位蓄積方法および合成単位辞書装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴木 正剛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995060963
Publication number (International publication number):1996263090
Application date: Mar. 20, 1995
Publication date: Oct. 11, 1996
Summary:
【要約】【目的】 音声合成で用いる合成単位を選定するときの検索効率を高め、かつローカルピーク位置情報を効率的に蓄積して合成単位辞書装置を提供する。【構成】 個々の合成単位の開始音節が当該合成単位の基礎となる文節のアクセント位置から相対的に何モーラ離れているかを表すアクセント相対位置情報を当該合成単位に対応付けて蓄積したアクセント情報ファイル25と、合成単位の検索時にアクセント相対位置情報を用いて合成単位の候補を選定する合成単位選定手段21,22と、ローカルピークの間隔により定まる有声音区間情報と無声音・無音区間情報のうち相対的に小さい蓄積単位に有声音区間情報を蓄積するとともに相対的に大きい蓄積単位に無声音・無音区間情報を蓄積し、且つ各蓄積単位の所定部位に当該蓄積単位の識別符号を付して成る波形変形情報ファイル26を備えて合成単位辞書装置2を構成する。
Claim (excerpt):
音声合成対象となる複数の合成単位を辞書装置に蓄積する際に、個々の合成単位の開始音節が当該合成単位の基礎となる文節のアクセント位置から相対的に何モーラ離れているかを表すアクセント相対位置情報を当該合成単位に対応付けて蓄積することを特徴とする合成単位蓄積方法。
IPC (2):
FI (3):
G10L 3/00 H
, G10L 5/04 F
, G10L 5/04 E
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page