Pat
J-GLOBAL ID:200903002530085013
水質浄化装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
加藤 久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002329979
Publication number (International publication number):2004160372
Application date: Nov. 13, 2002
Publication date: Jun. 10, 2004
Summary:
【課題】浄化ユニットの上面に設けた汚染水流入孔の位置が、水面のレベルの変動に追随して浮沈する構造の浄化ユニットを有する水質浄化装置を提供する。【解決手段】上面に汚染水流入孔を設けた容器内に木炭からなる濾過材を収納しその濾過材の下方に浄化水を取り出す浄化水集水口を設けて水中に設置した浄化ユニット10と、浄化ユニット10の浄化水集水口から取り出された浄化水を吸引して散水器80へ送出する地上に設置した循環ポンプ30と、浄化ユニット10に固定したフロート1にエアパイプ84を介してエアを給排気する地上に設置したエアコンプレッサ50と、フロート1への給排気を制御して浄化ユニット10の汚染水流入孔を水面下に保持するか水底に沈めるかの制御を行う操作盤60と、浄化ユニット10の棚板上に設けた曝気用パイプの連絡口に接続パイプ83を介して曝気用エアを送るブロワ40とを設けた水質浄化装置。【選択図】 図1
Claim 1:
上面に汚染水流入孔を設けた容器内に木炭からなる濾過材を収納し同濾過材の下方に浄化水を取り出す浄化水集水口を設けて水中に設置した浄化ユニットと、
水中に設置された散水器と、
前記浄化ユニットの浄化水集水口に連通され前記浄化水集水口から取り出された浄化水を吸引して前記散水器へ送出する地上に設置したポンプ装置と、
前記浄化ユニットに固定したフロートにエアパイプを介してエアを給排気する地上に設置したコンプレッサと、
前記フロートへの給排気を制御して前記浄化ユニットの汚染水流入孔を水面下に保持するか水底に沈めるかの制御を行うエア制御手段と
を設けた水質浄化装置。
IPC (3):
C02F3/06
, C02F3/10
, C02F7/00
FI (3):
C02F3/06
, C02F3/10 Z
, C02F7/00
F-Term (15):
4D003AA01
, 4D003AA06
, 4D003AB02
, 4D003BA02
, 4D003BA07
, 4D003CA10
, 4D003DA18
, 4D003DA22
, 4D003EA06
, 4D003EA25
, 4D003FA05
, 4D029AA03
, 4D029AA09
, 4D029AB07
, 4D029BB11
Return to Previous Page