Pat
J-GLOBAL ID:200903002588854211
記録装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997275674
Publication number (International publication number):1999105310
Application date: Oct. 08, 1997
Publication date: Apr. 20, 1999
Summary:
【要約】【課題】 特別な手段や複雑な機構を設けることなく、出力内容に応じて、光沢または非光沢を自由に切り替えて出力可能とした記録装置を提供すること。【解決手段】 熱溶融性インクを用いる出力機構10においては、出力内容によって表面の光沢・非光沢を自動選択し、その選択結果に応じて、制御機構14がインクジェット駆動機構12を制御し、出力位置における単位面積当たりのインク量を変化させる。非光沢選択時のインク量は、定着後の被出力媒体へのインクの浸透量より少なくし、光沢選択時は多くする。特に、インク量を変化させる場合、少なくとも変化させた色のインクの出力の面積率を変化させ、例えば、インク量の増加に伴って、少なくとも増加させたインクの色の面積率を減少させる。更には、イエロー、マゼンタ、シアンのインクの面積率をインクの赤色反射率、緑色反射率、青色反射率から面積率を換算する。
Claim (excerpt):
熱溶融性インクまたはトナーを記録材として用いる記録装置において、表面の光沢・非光沢の選択手段と、前記選択手段による選択結果に応じて出力位置における単位面積当たりのインクまたはトナーの量を変化させる出力調整手段とからなる表面光沢選択機構を備えることを特徴とする記録装置。
IPC (3):
B41J 2/21
, B41J 2/525
, B41J 2/015
FI (3):
B41J 3/04 101 A
, B41J 3/00 B
, B41J 3/04 103 S
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-278069
Applicant:株式会社日立製作所
-
インクジェット記録方法およびその装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-273228
Applicant:キヤノン株式会社
-
ホットメルトインクジェットプリンタ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-345578
Applicant:ブラザー工業株式会社
-
カラー画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-264994
Applicant:コニカ株式会社
-
画像形成装置および濃度むら補正方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-314908
Applicant:キヤノン株式会社
Show all
Return to Previous Page