Pat
J-GLOBAL ID:200903002594221808

エンボス付き離型紙の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 金山 聡
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005089349
Publication number (International publication number):2006265798
Application date: Mar. 25, 2005
Publication date: Oct. 05, 2006
Summary:
【課題】より深みの有る、細かいエンボスパターンが得られるエンボス付き離型紙の製造方法を提供することである。【解決手段】紙の片面に熱溶融樹脂膜が設けられた離型基材にエンボスを施すエンボス付き離型紙の製造方法において、離型基材へのエンボス加工を離型基材を少なくとも2個以上のエンボスロールを通すことにより行うことを特徴とするエンボス付き離型紙の製造方法。また、熱溶融樹脂として電離放射線硬化性樹脂を用いることを特徴とするものである。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
紙の片面に熱溶融樹脂膜が設けられた離型基材にエンボスを施すエンボス付き離型紙の製造方法において、離型基材へのエンボス加工を少なくとも2個以上のエンボスロールを通すことにより行うことを特徴とするエンボス付き離型紙の製造方法。
IPC (5):
D21H 27/00 ,  B29C 59/04 ,  B32B 27/00 ,  B32B 27/10 ,  B32B 27/16
FI (5):
D21H27/00 A ,  B29C59/04 Z ,  B32B27/00 L ,  B32B27/10 ,  B32B27/16
F-Term (39):
4F100AK01A ,  4F100AK07 ,  4F100AK25 ,  4F100BA02 ,  4F100DD05 ,  4F100DG10B ,  4F100EH23 ,  4F100EJ19 ,  4F100GB71 ,  4F100HB21 ,  4F100JB14A ,  4F100JB16A ,  4F100JL14A ,  4F209AA36 ,  4F209AA44 ,  4F209AD06 ,  4F209AD08 ,  4F209AF01 ,  4F209AG03 ,  4F209AG05 ,  4F209PA03 ,  4F209PB02 ,  4F209PH21 ,  4F209PH27 ,  4F209PJ08 ,  4F209PN06 ,  4F209PN09 ,  4F209PQ01 ,  4L055AG60 ,  4L055AG71 ,  4L055AG99 ,  4L055AH38 ,  4L055AJ02 ,  4L055AJ07 ,  4L055BE08 ,  4L055BE13 ,  4L055BE15 ,  4L055CH20 ,  4L055GA43
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特公昭64-10626号公報
Cited by examiner (3)
  • 特公昭46-010626
  • 特公昭64-010626
  • 特開平1-145132

Return to Previous Page